「しまなみサイクリング」
- 更新日:2015年06月25日
- カテゴリ:暮らし方
サイクリングの人気急上昇中の愛媛県。
サイクルトレインの運行やサイクリングロードの整備、
サイクリングマップなどもいろいろ充実してきて、
サイクリング環境も整ってきています。
サイクリングマップなどもいろいろ充実してきて、
サイクリング環境も整ってきています。
しまなみ海道を世界的な“サイクリストの聖地に”と、
平成26年10月には初めての國際サイクリング大會
「サイクリングしまなみ」が開催され、
ますます注目が集まっている感じです。
しまなみ海道の愛媛県側にはサンライズ糸山に
サイクルターミナルがあり、クロスバイクから電動アシスト、
タンデム自転車など、いろいろなタイプの自転車を
レンタルすることができます。
サイクルターミナルがあり、クロスバイクから電動アシスト、
タンデム自転車など、いろいろなタイプの自転車を
レンタルすることができます。
途中に10カ所以上のサイクルターミナルがあり、
乗り捨てが自由(電動アシストを除く)なので
好きな距離を自分のペースで楽しめます。
愛媛?今治と広島?尾道を結ぶ
全長約70kmの瀬戸內しまなみ海道。
日本初の海峽を自転車で渡れるしまなみ海道
の橋の上を走るのは爽快感たっぷり。
各島々にも自転車で走ると気持ちのいいコースや
絶景ポイントがたくさんあり、初心者から上級者まで
それぞれに満足することができます。
大山祇神社や耕三寺、平山郁夫美術館、村上水軍博物館、
ところミュージアム、よしうみいきいき館、よしうみバラ公園、
玉置T’s Caféなどの立ち寄りスポットもあり、
來島や能島の潮流體験は迫力満點。
ところミュージアム、よしうみいきいき館、よしうみバラ公園、
玉置T’s Caféなどの立ち寄りスポットもあり、
來島や能島の潮流體験は迫力満點。
のんびりゆるゆるポタリング、尾道まで走り抜けるしまなみ縦走。
どちらも魅力いっぱいで、気軽にチャレンジできるところがいいですね。
愛媛県今治市?広島県尾道市『しまなみ海道(瀬戸內海橫斷自転車)』
當分譲地より約150Km?車で約3時間
寫真の掲載は「いよ観ネット」よりご承諾を頂いております。
當分譲地より約150Km?車で約3時間
寫真の掲載は「いよ観ネット」よりご承諾を頂いております。