【ナイター】....自由な空間。
- 更新日:2012年02月01日
- カテゴリ:暮らし方

函館市內に戻る途中に、表現的には『あかあかとした???』
こんな表現しか出來ないのですが、あかるい空間が左手の方向見えてきました。

■ 當分譲地から約17km 道道42號線にて 平成24年1月撮影
そうなんです。 七飯スノーパークの 『ナイター』です。
平日は9時まで営業しています。
時計をみると8時45分。
スキーを滑っている人がいるだろうかと不安にかられなながら、スキー場へ
ふと、駐車場をみると?????ありました。 車が15臺くらい止まっていました。

■當分譲地から約17km 七飯スノーパークにて 平成24年1月撮影
暗がりの中けっこうな臺數の車が止まっています。
平日のこの時間(もう15分で終了)、人がいて安心してゲレンデに??

■當分譲地から約17km 七飯スノーパークにて 平成24年1月撮影
誰もいません。ゲレンデは 『空き、スキ』 でした。
このスキー場は日曜日、大変込み合い、
6人乗りのゴンドラもかなりの人數が並び30~50分待ちも常識です。

■當分譲地から約17km 當分譲地から約17km 平成23年1月撮影
ナイターでははゴンドラは運行されませんが、
だれにもじゃまされず この空間をひとり? 占め?
出來るのはやっぱり平日のナイターが一番。
初心者の私でも、失敗を恐れずに練習ができる。
(本當はインストラクターに習った方が上達しやすい)
などと思ったり、一人になれるところは數が少ないので、
たまには 『自分』 を発見し來て 『滑る』 のも良いかなーと思ったりしながら
スキー場を後に一路、函館へ向かいました。
冬は スキーと 溫泉、 うまい旬のホタテ、
冬の鹿部でご來場をお待ちしております。
もれなく!ぷれぜんと!!

ロイヤルシティ鹿部リゾートの資料と共にお送りします。
數量に限りがありなくなり次第終了となりますのでご了承下さい。