このリゾートのメニューを見る
溫泉付!北海道の雄大な駒ケ岳のふもとで、ゆったりと田舎暮らし?定住生活を楽しむ。
春の旬...
これから山菜のシーズンがやって來ています。フキノトウ、行者にんにく、クレソン?、たらのめ、うど、ふきなど初夏にかけてたくさんの食材が手に入り、ほんの少し幸せな気持ちになる季節(jié)の到來です。
春がやって來ました。
駒ケ岳の雪も少なくなって來ました。昨年までは土日のみ登山が可能でしたが、今年は平日も許可されましたので、登山ツアーも盛んに行なわれ、大いに賑わいそうです。往復(fù)約2時間半だそうです。
社交ダンスサークル『舞夢』(マイム)へ潛入レポート!
道の雪も溶け始め、ようやく春の足音が聞こえてきた鹿部町。何やらたのしげな笑い聲の気配を感じ、今日は鹿部町総合體育館にて毎週木曜日に活動されているソシアルダンスサークル『舞夢』さんにお邪魔しました。
雪が解けて、走りやすくなってきました。
積雪もずんずん下がり、ゴルフコースもわずかながらブッシュ(草むら)が見えてきました。コース上に黒土の溶雪剤の撒く時期に近づいています。ゴルファーが待ちに待った春がまもなくやってきます。
春の気配が漂います。
3寒四溫の季節(jié)。ここ3,4日は全國お天気が良く、ここ鹿部でも暖かな日が続きました。今日から下り坂、気溫もマイナスとなる予想です。例年、春分の日までに雪が消え、ようやく春が訪れます。
ウィンタースポーツと言えば....
函館七飯スノーパークは全コースで8コース、8リフトの設(shè)備があり、又、ナイター営業(yè)も行なっています。北海道の豪快なスキーを楽しまれてはいかがでしょうか。
冬の風(fēng)物詩のひとつ、氷上の穴釣りに行って來ました。
例年、冬の寒さは1月末~2月初めですが、今年はお正月から寒く、『じゅんさい沼』(當(dāng)分譲地より約27km)も厚さ約30cmほどの氷で覆われ、12月末より3月末頃(氷解)まで『ワカサギ』釣りが営業(yè)されています。
本年もどうぞロイヤルシテ?鹿部リゾートをよろしくお願い致します。
雪が積もりました。とにかく積もりました。除雪稼動時間も超過しているようです。寒気団が來ているようで日中でも-5℃前後(例年1月末~2月始めの気溫なのですが)、冬のマックスが來ています。
次の便りへ
過去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
つぶがい
鹿部町と周辺エリアの魅力、役立ち情報、鹿部リゾート內(nèi)での出來事などを発信していきたいと思います。
こんぶ
鹿部の自然、リゾートで開催されたイベントなどリゾート內(nèi)で暮らしの様子をお知らせしていきます。よろしくお願いいたします。
たらこ
鹿部リゾートや鹿部町の豊かな自然、楽しいイベント情報など、『暮らす森』の魅力をお屆けします。よろしくお願いします。
所在地:北海道茅部郡鹿部町字本別569-1022
ダイワハウス 森林住宅 お問い合わせ窓口
管理についてのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせはこちら
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ