※1.発電事業者が、需要場所から遠隔の場所に太陽光発電設備を設置し、送電線を通して需要家に電気を供給するモデルのこと。
その一つとして、當社は、阪神電気鉄道株式會社および関西電力株式會社とオフサイトPPA契約(以下「本契約」)を締結しました。本契約は、當社が開発した太陽光発電設備で発電した電力を関西電力株式會社が調達し、阪神電気鉄道株式會社が運営する阪神甲子園球場に供給するものです。
當社は、2022年度を初年度とした5カ年の「第7次中期経営計畫」において、再生可能エネルギー供給施設の累計発電出力を1,550MW、そのうちオフサイトPPAの発電出力は600MWを目標としています。
目標達成に向けて、創業以來積み重ねてきた全國の土地情報をもとにオフサイトPPA事業をさらに推進することで、広く社會にクリーンなエネルギーを供給し、カーボンニュートラルの実現に貢獻していきます。
●本契約の概要
當社が発電事業者として太陽光発電所「DREAM Solar兵庫相生若狹野」を開発?運営します。當発電所で発電す
る電力と非化石証書(※2)を合わせて関西電力株式會社が當社から購入し、阪神甲子園球場への電力供給を20年間
にわたり行います。
※2.再生可能エネルギーなどの非化石電源から発電された電力の「環境価値」を証書化したもの。

●「DREAM Solar 兵庫相生若狹野」の概要

