コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプを診斷する
閉じる

生活を考える

個室がなくてもプライベート空間は作れる暮らしを豊かにする
「間仕切り」のアイデア

コロナ禍をきっかけにオンライン化が進み、
仕事や趣味、學びなどあらゆる営みが自宅で行えるようになりました。
それにともない、家族がそれぞれの時間を快適に過ごせる
プライベートスペースのニーズが急速に高まっています。

個室を増やさなくても、「間仕切り」を効果的にプランニングすることで、
さまざまな用途に応じたプライベート空間を生み出すことができます。
そこで今回は、エクセレントインテリアコーディネーター(社內認定)、
中野裕乃が、さまざまな間仕切りの事例をご紹介します。

Profile

大和ハウス工業株式會社
中部支社 住宅設計部 靜岡設計課

中野 裕乃

インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター2級、健康住宅アドバイザー、
エクセレントインテリアコーディネーター(社內認定)、エコピープル(eco検定合格者)

家は建物完成がゴールではなく、そこに住み始めてからの長い年月をいかに心地よく豊かに暮らせるかが大切です。お客さまの今までの暮らし方と「これからはこうしたい」という想いを丁寧にお伺いし、暮らしやすさと居心地の良さが共存する空間をご提案いたします。お客さまの目線に立ち、何が必要かを考え、プロだからこそのアドバイスを心掛けています。

やんわり分ける?しっかり分ける?
目的に合わせて間仕切りの手法を考える

空間を効果的に領域分けするには、まず目的を明確にすることをおすすめします。
例えば、一人でくつろげるプライベート空間を作りたい、來客時に間仕切りドアを閉めることで生活感を隠したい、テレワークに適した集中空間を作りたい…など??臻gを仕切ることで冷暖房効率も高まり、光熱費の節約につながる側面も期待できるかもしれません。

間仕切りは大きく分けて2タイプあります。家族が同じ空間にいながらも程よい距離感が保てる「やんわり」とした間仕切り、もうひとつは閉め切れば個室にもなり、さまざまな生活シーンにフレキシブルに対応できる「しっかり」とした間仕切り。それぞれのアイデアをご紹介します。

手法1:心理的な境界を生み出す「やんわり間仕切り」

空間としてのつながりを保ったままやんわりと仕切ることで、心理的な境界線を引き、用途に応じた落ち著き感を生み出します。音やニオイは遮斷できませんが、圧迫感を感じにくいのがメリットです。

格子で仕切る

採光や空調を妨げることなく、ゆるやかに領域を區切る格子狀の間仕切りは、お客さまの間でも取り入れる方が多い人気のタイプです?;イい未嬖冥细肖袱椁欷胜椁?、格子が適度な目隠しとなって程よい距離感が保てます。最近はタブレットやスマートフォン、ゲーム機などのデバイスを各自が所有するようになり、家族が同じ空間でつながりながらも、それぞれが思い思いにくつろぐスタイルが増えていることでしょう。程よい距離感のおこもりスペースは、そんな暮らし方にもフィットしそうです。

壁で仕切る

LDKのような広い空間は、間仕切り壁でリビングとダイニングをやんわりと區切るのも一つのアイデアです。壁の上部を開けることでLDKとしての一體感が保たれ、左右から回遊できれば動線もスムーズです。來客時でも他の家族は気兼ねなくダイニングで食事ができますし、後から帰宅した家族の食事中に他の家族がソファでくつろいでいる…といったシチュエーションでも、互いの領域を邪魔しません。間仕切り壁をタイル仕上げにしてインテリアのアクセントにしたり、壁掛けテレビを配置したりするのもおすすめです。

収納家具で仕切る

造作棚や置き家具の間仕切りなら、収納スペースとしても活用できます。寫真のようにベッドスペースとくつろぎスペースを飾り棚で分けると、それぞれの空間に落ち著きが生まれます。就寢前にパーソナルチェアに座って瞑想をしたり、ヨガマットを敷いて體をほぐしたりと、寢る前のひとときが楽しみになりそうです。

観葉植物で仕切る

空気清浄作用やリラックス効果なども期待できる観葉植物で室內をやんわりと區切るのも、今すぐに取り入れられるテクニックの一つ。寫真のような造作の植栽スペースを作らなくても、背の高い観葉植物を配置するだけでもさりげなく空間を仕切ることができます。どの程度仕切りたいかに合わせて、最適な背丈?葉ぶりの植物を選び、手入れのしやすさも考慮しましょう。

段差で仕切る

フロアを一段低く掘り下げたダイワハウスの「ロースタイルリビング」も、空間をゆるやかに區切っておこもり感を演出する手法の一つです。段差に加えて、寫真のような飾り棚や、壁などと組み合わせれば、ロースタイル特有の居心地の良さが生まれます。ソファの位置や出入りする動線などをお客さまにヒアリングしながら、設計士とインテリアコーディネーターが最適な場所に間仕切り壁や収納棚、これまでにご紹介した格子や観葉植物なども組み合わせながらご提案します。

カーテンで仕切る

比較的リーズナブルな方法として、カーテンやロールスクリーンで間仕切りをする方法もあります。カーテンは色やデザインの種類も豊富です。柔らかく透過性のあるレースで圧迫感なく空間を仕切ったり、また、寢室を素材感のあるドレープで仕切り溫かみを感じさせたりと、インテリアやお部屋の用途に合わせてセレクトできます。

リビングとタタミコーナーも、ロールスクリーンで仕切れば、巻き上げるだけで全開にできるため手軽で場所も取りません。

これらは後付けが可能ですが、天井や壁に下地の補強が必要になるケースもあるので、あらかじめ想定しておくことをおすすめします。「ロールスクリーンで仕切ったら、照明が屆かず暗くなってしまった」ということが起こらないよう、照明計畫も考えておくと良いでしょう。

手法2:閉めれば個室、開ければ大空間。可変性のある「しっかり間仕切り」

閉めれば個室感覚で使うことができ、開け放てば大空間にもなる??蓜邮饯伍g仕切りは生活シーンに合わせて空間の使い方を自在に変えられるのがメリットです。

障子で仕切る

昔の日本家屋は「田の字」の間取りが多く、普段は大空間を襖や障子で區切って個室として使い、冠婚葬祭などで人が集まるときには仕切りを取り払って大空間にしていました。さらに遡れば、平安時代の寢殿造りも、大空間を御簾や屏風などで仕切る、可変性の高い造りといえるでしょう。

こちらの寫真も、障子を閉めれば個室空間に、開け放てば大空間となる可変性のある造りです。障子の上の部分が開いているので、閉め切ってもリビングとのつながりが感じられます。このように背の高い建具を入れても圧迫感を感じないのは、天井高2m72cmを実現できるxevoΣ(ジーヴォシグマ)の特長といえます。

スクリーンで仕切る

こちらは天井に抜けがない分、獨立した個室としての趣が強めです。誰かが泊まりに來たときには、ゲストルームとしても活用できそうです。また、建具を閉めれば電気代高騰で気になる冷暖房効率を高めることもできるでしょう。

間仕切りだけで快適なワークスペースを作るポイント

コロナ禍を機に需要が増えたのが、テレワークスペースです。書斎を作るほどではないけれど、ダイニングテーブルで仕事をするのはちょっと…という方には、間仕切りを使ったワークスペースをご提案します。

こちらの寫真はリビングの一角に間仕切り壁と造作のカウンターテーブルを設けた事例です。壁の高さがあるので、リビングにいる人が視界に入らず、集中を妨げません。作業しやすいデスクの向きや、PC周辺機器の設置スペースも考慮して計畫するといいでしょう。また、仕事に限らず、壁で仕切られたスペースでヨガや筋トレを楽しみたいという方も多いです。広いLDKの一角にマットを敷いて、家族の目の前で行うのはなんだか気が引ける…という場合も、このように家族の視線の死角になるスペースがあれば集中できそうです。

小さなお子様など、リビングで過ごす家族の様子に目を配りながら仕事をする方は、ガラスの間仕切りを使ったワークスペースがおすすめです。ロールスクリーンを併用すれば、オンライン會議など集中したいときにはロールスクリーンを下ろして集中空間が作れます。

また、リビングよりも雑音が少ない寢室は、周囲の音が気になる方のワークスペースとして最適です。チェアに座ると頭が隠れるくらいの高さの収納棚を間仕切りとすることで、ベッドスペースとワークスペースをゆるやかに區切ることができます。

開放感やつながりはそのままに。
「音」を區切って一人時間をより充実させる

ここまでご紹介した間仕切りは、視線を遮ることでおこもり感を演出する手法でしたが、音を區切りたいというご要望にはダイワハウスがご提案する快適靜音室「やすらぐ家」をおすすめしています。靜音室と隣室を獨自の靜音ガラス引き戸「靜音スクリーン」で仕切ることで、隣室にいる家族とのつながり感や開放感はそのままに、気になる音だけを減音できます。

仕事や勉強に集中したいとき、物音に敏感な赤ちゃんがお晝寢をするとき、靜音室內で音楽をかけて思いきりエクササイズをするときなど、それぞれの音だけを區切るので、家族の時間も一人の時間も大切にすることができます。

まとめ

間仕切りのプランニングは、まず設計士がお客さまのご要望や家族構成などをヒアリングしながら間取りプランの段階で計畫します。そして間仕切りしたスペースでどんな過ごし方をするのか、どの程度のおこもり感を出したいのかといったご要望に合わせて、インテリアコーディネーターが具體的なアイテムをご提案して作り上げていきます。このコラムで間仕切りのイメージを膨らませて、家づくりの際の參考にしてください。

畫像提供:(株)フジエテキスタイル、立川ブラインド工業(株)

【登録無料】My House Palette會員になると、ウレシイ特典いろいろ
豊富な寫真でご紹介 建築事例 家づくりの參考になるオーナー様の家づくり體験談。
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプをチェック

注文住宅

地震に強く、斷熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3?4?5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売?分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売?分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.
主站蜘蛛池模板: 久久综合久久鬼| 午夜大片免费完整在线看| 91精品国产色综合久久| 成人免费视频小说| 久久婷婷五月综合97色一本一本| 欧美色欧美亚洲高清在线观看| 又大又硬又爽又深免费看| 麻豆91国语视频| 国产精品一区二区无线| 99ri在线观看| 好男人官网资源在线观看| 中文字幕在线观看网站| 日韩欧国产精品一区综合无码| 亚洲性图第一页| 狠狠人妻久久久久久综合蜜桃| 午夜精品在线免费观看| 里番全彩acg★无翼娜美| 国产激情视频一区二区三区| 91精品综合久久久久久五月天| 女人扒开腿让男生猛桶动漫| 中文亚洲成a人片在线观看| 日本欧美大码aⅴ在线播放| 亚洲AV无码国产一区二区三区| 欧美日韩中文字幕在线| 亚裔玉videoshd和黑人| 精品久久久久久成人AV| 四虎成人免费观看在线网址| 西西人体欧美大胆在线| 国产大屁股视频免费区| 黄色网址免费观看| 国产精品久久久久久搜索| 91精品国产亚洲爽啪在线影院| 天天干天天综合| www色在线观看| 性xxxxx护士第一次| 中文字幕免费在线看电影大全 | 国产思思99RE99在线观看| 亚洲伦理中文字幕| 国产精品福利久久| 777奇米四色| 国产裸舞福利资源在线视频|