コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

注文住宅TOP

戻る
戻る
戻る
戻る
戻る
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプを診斷する
閉じる

家づくりを知る

【投資講座第一回】
イントロダクション
日本と投資
~その歴史と必要性~

ファイナンシャルプランナーとして活動をしていると投資に関する相談をよく受けます。確定拠出年金やiDeCo、そしてNISAが普及することによって、日本でも投資が身近なものになりつつあります。

コツコツと全世界や米國に向けた投資信託を積み立て、NISAを使って投資を行っていくという手法がよく聞かれるようになってきましたが、その場合、考えておくべきことや、住宅購入や繰り上げ返済を考える方からは頭金を出した方がいいのか?繰り上げ返済をした方がいいのか?それとも手元のお金を運用した方がいいのか?その際にはどのように運用すればよいのか?といった質問をよく受けます。

今回からシリーズでそれらの質問に答えるべく、まず日本の投資の歴史と現狀を見て、投資をする理由についてお話していきたいと思います。

日本のお金に関する歴史

過去の日本における銀行の貯金金利を見てましょう。1970年代では舊郵政省?日本郵政公社(現ゆうちょ銀行)の郵便貯金にお金を預けていただけで、最高で8%の利息(定額郵便貯金3年以上の場合)が付いていました。

郵便貯金 定額貯金3年以上の金利推移

例えば、1990年に100萬円を1年間預けていれば、106萬3,000円になったわけです。つまり郵便貯金や銀行に預けていればお金が増えるということが普通で、特に投資をしなくても良かったのです?,F在のゆうちょ銀行の定額預金(※金利0.002%?2022年11月現在)では100萬円を1年間預けた場合、利息は20円となり、さらにその利息には約20%(分離課稅の場合)の稅金がかかり、ほとんど増えません。しかし、過去には預貯金だけでも十分資産形成ができていた時代があったのです。次に世界の企業の時価総額上位の順位を1989年と2020年で比較して見てみます。

上場企業時価総額ランキングの1989年と2020年の比較

出典:経済産業省 第2回 産業構造審議會 経済産業政策新機軸部會 資料3 事務局説明資料

1989年では世界の上場企業トップ10の中に日本の企業が7社入っていました。しかし、2020年ではアップル、マイクロソフト、アマゾンといった米國の企業が上位にきており、日本の企業はトップ10には1社も入っていません。約30年がたち、日本における産業全體の國際競爭力が落ち込んでいることがわかります。次は世界各國の平均賃金と日本の平均賃金の推移を確認します。

世界の平均賃金順位

出典:OECD(2021年)平均賃金

赤色の棒グラフが日本、青色の棒グラフがOECD加盟國の平均賃金です。日本の平均賃金がOECD加盟國よりも下であることがわかります。アジアの中では、韓國よりも順位が下となっています。次に日本の平均給與の推移を確認します。

対前年伸び率を見ると近年では2020年(令和元年)と2021年(令和2年)が大幅に下がっていますが、これは新型コロナウイルス感染癥拡大による経済活動への影響を表していると考えられます。この2年間以外では、2011年(平成23年)以降緩やかではあるものの伸びてはいますが、かなり橫ばいに近いことがわかります。つまり、日本の賃金は世界各國に比べ伸びが緩やかで、世界に後れを取っているということがわかります。

日本の経済狀況の背景

昔は日本はお金は銀行に預けておくと増える時代でした。そして世界的に見ても経済の競爭力が強い國でした。しかし、世界各國が競爭に勝ち上がってきて、日本は年収が下がってきたというわけではないものの伸び率がよくなく、世界各國の競爭に後れを取っているという狀況なのです。では、なぜこのような狀況になっているのでしょうか。

世界の人口推移

主な國の人口増減

出典:総務省 自治體戦略2040構想研究會 第一回 資料4 事務局提出資料

日本の経済が世界各國に比べ伸び率がよくない理由の一つが人口です。國の人口が多いということは、その分衣?食?住が必要となります。それらに関係する企業が増え、雇用も増えます。そうすると消費活動につながり、その結果、経済成長につながります。つまり、基本人口が増えていくと経済は成長するといわれています。日本は1950年代から人口が増え続けていましたが、ピークは2008年の1億2,808萬人となっています。そのピークを越えて徐々に人口が減っています。將來の人口の予測も含めるとかなり下がっていくと見込まれているのが日本の現狀です。一方、世界ではどうでしょうか。世界全體の人口は現在およそ80億人で今後も増えていく予測が立てられています。主な國の人口増減を見るとインド、米國は増えていく予測となっていて、中國はピークを迎え、その後は減っていく予測が立てられています。世界全體で見ると人口増加へ向かっていく予測ですが、経済の成長はどのようになっているのか確認してみましょう。

主要國の実質GDPの推移

出典:內閣府 令和3年度 年次経済財政報告

主要國の実質GDPを確認すると、この20年間ほぼ右肩上がりであることがわかります。2009年に下がっているのは、リーマンショックによる金融危機によるものです。また、2020年に下がっているのは、新型コロナウイルス感染癥拡大による経済活動への影響が反映しているためです。このような景気の悪化は數十年に1回ありますが、それでも経済は復活して右肩に上がっていることが読み取れます。それは人口が増えて、経済も成長しているためです。

日経?東証平均株価(長期系列)の推移

出典:內閣府 月例経済報告 主要経済指標2022年9月30日

一方、日本は1990年に日経平均株価が最高値を付けて以來下がり、近年少しずつ株価が上がっているものの、まだ1990年の株価にはたどり著けていないというのが現狀です。以上、さまざまなデータで日本の狀況を見てきましたが、実際に日本人がこの経済下でも十分に貯蓄していて豊かな生活が送れていれば問題はありません。次に家計の金融資産がどのようになっているのか見てみましょう。

日本の投資狀況

下のグラフは家計の金融資産の構成、つまりお金をどのように分類しているのかを円グラフにしたものです。

米國のグラフを見ると、現金?預金の割合が12.8%となっています。債権、投資信託、株式、出資金等、年金のうちDC(確定拠出年金)、IRAの間接保有を含めた投資の割合は、74.3%です。英國では、現金?預金が27.2%、債権、投資信託、株式、出資金等、年金のうちDC(確定拠出年金)の間接保有を含めた投資には、30.7%となっています。日本は54.9%が現金?預金です?,F金の貯金が圧倒的に多いということがわかります。つまり、米國、英國では金融資産を現金?預金以外で投資信託や株式などの金融資産として保有する考えが浸透していて、日本よりも多くの人が積極的な資産形成をしていることがわかります。

次に家計の金融資産の推移を見てみましょう。2000年から2021年までの資産の伸びと運用リターンを表しているグラフです。家計金融資産が米國では3.4倍、英國では2.3倍、日本では1.4倍の増加にとどまっています。これらの結果により、米國や英國では積極的な資産形成を行っており、その結果、金融資産を増やしているということがわかります。次に別の角度から資産運用について考えてみましょう。私たちが國に預けている年金も資産運用されています。

このグラフは私たちが國に年金としてお金を預けて資産運用している構成割合の中身を表しています。私たちの年金はどのように運用されているかというと、國內債券、外國債券、國內株式、外國株式に対してほぼ4分の1ずつに分散して運用しています。

運用を始めた2001年から2022年度第二四半期までの累積収益額は約100兆円までに増えています。実は國も年金を運用しており、その理由としては正しく行えばきちんと利益が出るということがわかっているからなのです。もちろんリーマンショックや新型コロナウイルス感染癥拡大の影響を受けた時期は損失が出たります。しかし長い目できちんと運用していけば、お金が増えていくということの証明をまさに國が示しているのが年金の資産運用といえます。

まとめ

日本では米國や英國に比べると資産形成をしている人が少ないのですが、日本政府としては分散投資をしてお金を増やすことに成功しています。岸田內閣では資産倍増計畫を打ち出し、學校教育に金融教育も導入されました。これから先私たちが豊かに暮らしていくために金融や投資に対して正しい知識、やり方が必須の時代になりつつあります。このことは、住宅を購入する際においても同様です。一昔前は住宅ローンの利息の軽減方法は、頭金を多く用意する、お金がたまった後に繰り上げ返済する、安い金利の住宅ローンへ借り換えを行うという方法が一般的でした。しかし、住宅ローンを借りながら、自分に合った投資でお金を増やすことも一つの選択肢となります。つまり、自己資金を多く用意し住宅ローンを少なくするのではなく、自己資金を資産運用に回して低金利の住宅ローンを多く借りることや運用した資金を繰り上げ返済などに活用するなど、賢い家の買い方をすることをおすすめします。資産価値のある住宅を手に入れることもある意味投資となります。そのためにも、お金を調達するコストと運用するコストを比較し、またリスクを考慮し、自分に合う方法をしっかり考えてみてはいかがでしょうか。

執筆者

山田健介

FPplants株式會社 代表取締役社長

住宅メーカーから金融機関を経て「お客さまにお金の正しい知識や情報をお伝えしたい」という思いからFPによるサービスを行う會社を設立?,F在は全國のFPを教育する傍ら、執筆、セミナーを行う。特にライフプラン作成、住宅、保険に関する相談を得意とする。

※掲載の情報は2022年11月現在のものです。內容は変わる場合がございますので、ご了承ください。

プレゼントキャンペーン
【登録無料】My House Palette會員になると、ウレシイ特典いろいろ
豊富な寫真でご紹介 建築事例 家づくりの參考になるオーナー様の家づくり體験談。
LiveStyle PARTNER まずはあなたの家づくりタイプをチェック

注文住宅

地震に強く、斷熱性能の高い注文住宅「xevo(ジーヴォ)シリーズ」。3?4?5階建て注文住宅「skye(スカイエ)」などをご紹介。

商品

3階

重量鉄骨造

鉄骨造

木造

3階?4階?5階

重量鉄骨造

木造×RC構造

コンビネーションハウジング(併用住宅)

木質建築事業

建売?分譲住宅、土地

ダイワハウスの建売?分譲住宅、土地情報をご覧いただけます。土地探しからのご相談も。

Copyright DAIWA HOUSE INDUSTRY CO., LTD. All rights reserved.
亚洲在线小视频_日韩中文字幕a_亚洲一区二区三区四区五区六区 _亚洲一区二区三区四
亚洲亚洲精品在线观看 | 欧美一区二区视频在线观看| 国产精品视频内| 欧美一级欧美一级在线播放| 欧美成人精品一区二区三区| 欧美一级在线视频| 欧美黄色一级视频| 国产网站欧美日韩免费精品在线观看| 亚洲欧美一区二区精品久久久| 亚洲一区激情| 国产亚洲激情视频在线| 国产日韩精品一区二区三区| 亚洲一区二区三区在线| 美女黄毛**国产精品啪啪| 国产精品久久久久久五月尺| 亚洲资源在线观看| 欧美欧美天天天天操| 精久久久久久| 欧美18av| 一区精品久久| 亚洲欧美日韩另类| 欧美一级播放| 欧美日韩不卡在线| 亚洲一区免费观看| 国产精品日日摸夜夜摸av| 久久精品一本| 国产日韩欧美三区| 欧美日韩精品一区二区三区四区| 宅男噜噜噜66一区二区 | 欧美特黄一级| 老司机午夜免费精品视频| 亚洲一二三四区| 国产一区二区三区日韩| 国产精品99免费看 | 欧美日韩久久精品| 久久国产精品一区二区三区| 国产综合亚洲精品一区二| 欧美日韩一区二区视频在线观看 | 国产精品亚洲成人| 欧美黄色影院| 亚洲免费综合| 国产欧美一区二区三区久久人妖| 久久香蕉国产线看观看av| 欧美伊久线香蕉线新在线| 亚洲一区欧美一区| 国产精品永久在线| 免费看av成人| 欧美三级乱码| 欧美在线看片| 欧美日韩视频一区二区| 亚洲视屏在线播放| 欧美性jizz18性欧美| 1024欧美极品| 免费久久精品视频| 欧美在线视频二区| 亚洲在线中文字幕| 好看的日韩视频| 在线看片一区| 黄色一区二区在线观看| 国产精品福利在线观看| 久久精品国产欧美亚洲人人爽| 中日韩美女免费视频网站在线观看| 国产精品wwwwww| 久久国产精品一区二区三区四区| 亚洲一区二区三区乱码aⅴ| 在线观看精品| 在线观看亚洲一区| 精品盗摄一区二区三区| 国产真实乱偷精品视频免| 亚洲影视在线播放| 玖玖在线精品| 国产麻豆日韩欧美久久| 国产精品婷婷午夜在线观看| 久久深夜福利免费观看| 影音欧美亚洲| 欧美性大战久久久久久久| 欧美a一区二区| 国产精品日韩欧美大师| 久久伊人亚洲| 在线亚洲一区 | 国产在线不卡精品| 欧美日本一道本| 久久久国产成人精品| 亚洲一区国产视频| 国模一区二区三区| 国产精品社区| 欧美日韩午夜在线| 久久天堂av综合合色| 亚洲欧美日韩电影| 国内精品美女在线观看| 国产精品第三页| 欧美韩日一区二区三区| 久久久国产91| 性欧美videos另类喷潮| 激情久久久久久| 国产日韩欧美夫妻视频在线观看| 欧美日韩第一区日日骚| 另类图片国产| 久久精品99久久香蕉国产色戒| 国产精品99久久99久久久二8| 国产酒店精品激情| 国产精品久久久久9999吃药| 欧美麻豆久久久久久中文| 久热精品视频在线| 欧美一区二区视频在线观看2020| 在线观看欧美激情| 国精产品99永久一区一区| 国产精品视频在线观看| 欧美视频中文一区二区三区在线观看| 欧美a级一区二区| 女生裸体视频一区二区三区| 久久久久久久久一区二区| 欧美亚洲午夜视频在线观看| 亚洲一区二区成人在线观看| 一区精品在线| 伊人久久成人| 精品成人一区| 国外成人网址| 国产亚洲永久域名| 国产亚洲一区二区三区| 国产一区二区激情| 国产欧美婷婷中文| 国产伦精品一区二区三区视频黑人 | 国产精品免费视频xxxx| 欧美视频精品在线| 欧美日韩视频第一区| 欧美乱妇高清无乱码| 欧美激情精品久久久久久黑人 | 国产精品视频xxx| 国产精品美腿一区在线看 | 国产精品黄页免费高清在线观看| 欧美日韩岛国| 欧美三级午夜理伦三级中文幕 | 欧美日韩理论| 欧美日韩xxxxx| 欧美精品成人| 欧美视频导航| 国产精品视频一| 国产日产亚洲精品| 狠狠色伊人亚洲综合成人| 韩日在线一区| 亚洲视频一区在线观看| 亚洲视频在线视频| 亚洲一区二区日本| 亚洲免费在线看| 午夜久久福利| 久久精品在线观看| 裸体女人亚洲精品一区| 欧美国产日产韩国视频| 欧美人与禽猛交乱配| 欧美性大战xxxxx久久久| 国产精品色一区二区三区| 国产日韩精品视频一区| 黄色成人片子| 亚洲一区综合| 欧美影院精品一区| 久久久久国产精品www| 久久综合网hezyo| 欧美精品日韩精品| 国产精品美女久久久浪潮软件| 国产亚洲激情| 亚洲综合不卡| 久久精品99国产精品日本| 免费在线亚洲欧美| 欧美日韩一区二区在线| 国产欧美日韩视频| 在线日韩av片| 久久激情视频久久| 噜噜爱69成人精品| 欧美手机在线视频| 国产一区日韩欧美| 亚洲男女毛片无遮挡| 乱人伦精品视频在线观看| 欧美日韩三级视频| 国产在线观看91精品一区| 亚洲影院色无极综合| 久久久久国产精品厨房| 欧美激情亚洲综合一区| 国产精品乱人伦中文| 尤物精品国产第一福利三区 | 欧美日韩免费观看一区二区三区 | 欧美一区影院| 欧美国产激情二区三区| 国产精品老牛| 亚洲午夜国产成人av电影男同| 久久av资源网| 欧美日韩国产综合视频在线| 国产一区二区三区久久| 午夜精品视频| 欧美极品在线视频| 国产在线欧美日韩| 欧美中文字幕第一页| 欧美精品一区在线发布| 国产视频精品免费播放| 午夜精品一区二区三区在线播放| 欧美高清视频www夜色资源网| 国产精品自拍小视频| 亚洲欧美亚洲| 欧美日韩黄色大片| 在线观看亚洲视频|