梅雨の中休み☀☀⛅
- 更新日:2020年07月26日
- カテゴリ:周辺情報
3週間ぶりの投稿となります
申し訳ございません。
今年はなかなか梅雨が明けず8月突入か
おりましたが、そんな中皆さまはお元気にお過ごしでしょうか?
當リゾートがある巖手県も本州では位置的にほぼ最後の方の梅雨明け
となりますのでもうしばらくこのぐずついた天気とお付き合いしてい
かないといけないかと思います
本日は、そんな中7月19日に私の記憶では約1ヶ月くらいは見てなかった
『巖手山&八幡平の山々』が山頂までキレイに見えましたので
つい寫真を撮りまくってしまいました
今回は當リゾートに向かいながら撮りましたのでいつもとは違う場所でも
撮影しました


この二枚は同じ寫真の引きとズームです。
雲の上に浮かび上がる巖手山がなんとも幻想的ですね
送電線+鉄塔がなければなおよかったですが…
■當リゾートから約9.7km(車で14分)

次はサラダファームさんを少し過ぎたあたりの県道233號焼走り線です。
この通りを道なりに5kmほど進むと観光名所『焼走り溶巖流』に到著します。
ちなみにこの先約500mほど先を右折しますと當リゾート方向になります
■當リゾートから約5.3km(車で7分)


次は皆さまご存知の『上坊牧野の一本桜』から『巖手山&八幡平の山々』
を撮影しました。
つい先日まで山頂付近にわずかに殘っているように見えた雪ももう完全に
なくなってしましました…
その代わりに初夏を思わせるような青空と山のコントラストが見れました
■當リゾートから約3km(車で4分)


先ほどの『上坊牧野の一本桜』あたりで珍客に出會いました
なんと
見えましたが行く當てもないような感じで行ったり來たりしてました。
少しかわいそうな感じでしたが、野生ですので觸ったりエサをあげたりは
せず、見守るしかありません…
皆さまもお気を付けください
最後は、當リゾート到著後、リゾート內からも『巖手山&八幡平の山々』
がキレイに、約1ヶ月くらいぶりに見れましたのでご紹介して終わりにします。

E街區付近からみた巖手山①

D街區&牧草地からみた巖手山

E街區からみた巖手山②

J街區からみた巖手山

現地案內所越しの八幡平の山々

J街區からみた八幡平の山々
という訳で今回は梅雨の晴れ間のベストショットを數點をご紹介いたしました
ちなみに本日(7月26日)は巖手山も見えず一日曇りor雨の天気でしたが、もう間
もなく梅雨が終わり當リゾートにも夏がやってきます
今年はなかなかお出掛け出來ない方も多いと思いますので、実際に行った気分に
なれるような畫像を今後もたくさんご紹介していきますのでご期待ください
■撮影日時(全て):2020年7月19日











