山陰探検~秋と冬の境界線~
- 更新日:2017年10月31日
- カテゴリ:探検
ピークを迎えようとしています。
西日本最大規模のブナ林が
七色に染まる様は日本屈指の美しさとも
うたわれ、県內外から多くの観光客が
今年も訪れていますね。

平成29年10月31日撮影
分譲地から約7.8km
平成29年10月31日撮影
分譲地から約9.5km
平成29年10月31日撮影
今年は數週間前にやってきた臺風の影響も
心配されましたが何とか持ちこたえ色づきも上々。
寫真のように美しい秋の彩を
描き出してくれていますね。
そんな紅葉美もあとわずか。
11月初旬を終えると落葉を迎え、
大山にも靜かな時間が訪れようとしますが、
実は実は、大山の紅葉絶景。
この錦秋に輝く風景だけではないことを
ご存知でしょうか。
その年の寒気がもたらす影響で、
11月中旬から下旬にかけ運が良ければ
また一味違った紅葉美を眺めることができるのです。
平成26年11月15日撮影
わずかに殘った秋の名殘と
白く染まった山肌。
季節の変わり目ならではの境界線が
この大山の山肌に描き出されるのです。
言うなれば
「秋と冬のおしくらまんじゅう」。
どちらの勢いが勝るのか。
そんなことを想像しながら、
ぜひ大山に描き出される
二度目のクライマックスをお楽しみくださいませ。
大山と日本海の真ん中
自然豊かな
『ロイヤルシティ大山リゾート』
詳しい資料をご希望の方はコチラから


















