秘湯!乳頭溫泉の冬
- 更新日:2010年02月03日
- カテゴリ:周辺情報
プライベートではありますが
秘湯で全國的に有名な
乳頭溫泉(にゅうとうおんせん)
へ行ってきました
乳頭溫泉は6軒の宿と休暇村で
構成されているんですが
今回は女性に人気の
妙乃湯溫泉
です

乳頭溫泉卿の宿のお湯は
泉質が異なり
妙乃湯さんでも
「金の湯」「銀の湯」
と2種類の源泉がありました
確かに內風呂と露店風呂では色も
肌觸りも違いましたよ
この妙乃湯さん
他の乳頭溫泉のお宿とは
ちょっと風情が異なります

他のお客様がいらっしゃったので
中を撮るのをちょっとひかえちゃった
のですが???
言ってみれば
大正モダンな感じでしょうか?
他のお宿が江戸時代にタイムスリップ
したような“ザ 秘湯”なのに対して
和と洋が調和したなんとも落ち著く
感じでしたよ
女性に人気なのもうなずけます

番傘なんかも風情ありますね!
この妙乃湯さんの隣には川が流れていて
冬の景色として落ち著きます

この風景
混浴の露天風呂からも見えるんですが
川の流れと風の音
溫泉の湯の音
ピーンと張り詰めた冬の空気の中で
ゆったりと時間が過ぎていくようでした
さて、巖手ではなくココは秋田
この八幡平を境に景色は一変します
リゾート地がある巖手八幡平と比べ
こちらは雪が多く
どちらかというと濕気が多いのが
特徴ですね

もちろん田沢湖周辺からかなり登って
行きますので、どんどん雪が高くなっていく
しかし
ご安心下さい
さすがは人気スポット
除雪體制がしっかりしているようで
安心して走れました

冬場は盛岡経由でしか當リゾート地
からは行けない乳頭溫泉ですが???
リゾート地からはおよそ60km位でしょうか?
約2時間でつきますので
ぜひ冬の乳頭溫泉へ足を伸ばして
みたら如何でしょうか?
秘湯で全國的に有名な
乳頭溫泉(にゅうとうおんせん)
へ行ってきました
乳頭溫泉は6軒の宿と休暇村で
構成されているんですが
今回は女性に人気の
妙乃湯溫泉
です

乳頭溫泉卿の宿のお湯は
泉質が異なり
妙乃湯さんでも
「金の湯」「銀の湯」
と2種類の源泉がありました
確かに內風呂と露店風呂では色も
肌觸りも違いましたよ
この妙乃湯さん
他の乳頭溫泉のお宿とは
ちょっと風情が異なります

他のお客様がいらっしゃったので
中を撮るのをちょっとひかえちゃった
のですが???
言ってみれば
大正モダンな感じでしょうか?
他のお宿が江戸時代にタイムスリップ
したような“ザ 秘湯”なのに対して
和と洋が調和したなんとも落ち著く
感じでしたよ
女性に人気なのもうなずけます

番傘なんかも風情ありますね!
この妙乃湯さんの隣には川が流れていて
冬の景色として落ち著きます

この風景
混浴の露天風呂からも見えるんですが
川の流れと風の音
溫泉の湯の音
ピーンと張り詰めた冬の空気の中で
ゆったりと時間が過ぎていくようでした
さて、巖手ではなくココは秋田
この八幡平を境に景色は一変します
リゾート地がある巖手八幡平と比べ
こちらは雪が多く
どちらかというと濕気が多いのが
特徴ですね

もちろん田沢湖周辺からかなり登って
行きますので、どんどん雪が高くなっていく
しかし
ご安心下さい
さすがは人気スポット
除雪體制がしっかりしているようで
安心して走れました
冬場は盛岡経由でしか當リゾート地
からは行けない乳頭溫泉ですが???
リゾート地からはおよそ60km位でしょうか?
約2時間でつきますので
ぜひ冬の乳頭溫泉へ足を伸ばして
みたら如何でしょうか?












