【オーナー日記2】#7 「暮らし自慢コンテスト」で入賞!
- 更新日:2013年05月16日
- カテゴリ:オーナー日記2
阿蘇一の宮リゾートに引越してきて9ヶ月、嬉しいニュースが飛び込んできました。
森林住宅地オーナー限定「暮らし自慢コンテスト」アソビ部門に応募した寫真が
何と入賞したんです!
オーナー限定の寫真コンテストは昨年の8月にも行われ、引っ越し早々荷物の
整理で混亂している中 駄目元で応募しましたが、運良く優(yōu)秀賞に選ばれました。
それに気を良くして今年は早々と準備を進めてきた結(jié)果、
めでたくアソビ部門に入賞!
阿蘇の大自然に憧れ、夫婦でツーリングを夢にこの地を選びましたが、
この日が初めての阿蘇登山ツーリングで、まさに夢が実現(xiàn)した瞬間の
感激を切り取った1枚です。
実はこの夢が実現(xiàn)するまでには、妻の涙ぐましいエピソードがありました。
私の「バイクに乗ると人生観が変るよ????」の一言に觸発され、內(nèi)緒で私が
通った教習(xí)所に申し込みに行ったようです。ところが中型(400cc)は無理だと
斷られたため、別の教習(xí)所に行って無理やり頼み込み、小型(125cc)を2時間
練習(xí)することを條件に中型二輪教習(xí)を受け入れてくれたそうです。
通った教習(xí)所に申し込みに行ったようです。ところが中型(400cc)は無理だと
斷られたため、別の教習(xí)所に行って無理やり頼み込み、小型(125cc)を2時間
練習(xí)することを條件に中型二輪教習(xí)を受け入れてくれたそうです。
とは言っても仕事帰りの夜間教習(xí)は厳しく、教習(xí)中転倒して足首を捻挫し
2週間休み、その後も生傷が絶えない日が続きましたが、やっとの思いで
4ヵ月後に念願の中型二輪免許を取得できました。
私も一度だけこっそりと見學(xué)に行ったことがありますが、S字コーナーで曲がり
切れず、隣のコースに突進して転倒した様を思い出すと、合格したのが今でも
夢のようです(笑)
阿蘇はこれから夏に向け最高の季節(jié)を迎えます。
これを機にどんどん足を伸ばし、安全運転で楽しいツーリングライフを
エンジョイします。
※上記寫真は平成24年10月撮影
秋丸様のプロフィールはコチラ
※オーナー日記は當社の依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をいただき、當社スタッフが更新しています。
※寫真は中岳火口周辺??阿蘇一の宮リゾートより約26?
※寫真は中岳火口周辺??阿蘇一の宮リゾートより約26?















