バードハウスづくり
- 更新日:2025年02月24日
- カテゴリ:自然観察
磐梯山ジオパーク協(xié)議會(huì)により「バードハウスづくり」が
暮らす森 豬苗代シェアサロンにて開催されました。
行う作業(yè)としては
野地板1枚から鳥の巣箱を手作りしよう!という內(nèi)容です。

作業(yè)の補(bǔ)助として
裏磐梯ビジターセンター自然解説員や
ジオガイドなど
7名のスタッフが集まってくれました。

まずは自然解説員から
野鳥の生態(tài)について説明を受け
その後、バードハウスづくりに取り掛かります。

はじめに野地板に線を引き
バードハウスの部品を切り出します。

ジオガイドさんに手伝ってもらい
ノコギリで板を真っ直ぐに切斷!
ノコギリ引きは學(xué)校で習(xí)ったからへっちゃらです?

ボクだって巣箱づくりは経験済み!
クギを真っ直ぐ打てるようになりました。

參加者9名で8つのバードハウスができました!!

裏に作成者のサインを入れて完成!
それぞれ持ち帰り
お庭に設(shè)置していただき
野鳥の営巣を待ちます。
これでまたひとつ
春の楽しみが増えました♬