海幸探訪 ~松江フォーゲルパーク「盆夜祭」~
- 更新日:2015年08月28日
- カテゴリ:探検
世界最大級の展示溫室を持つ花と鳥のテーマパーク「松江フォーゲルパーク」。お盆の期間中に開園時間を延長して行われる「盆夜祭」に行ってみました。
入り口では、浴衣を著たペンギンがお出迎えしてくれました。
フォーゲルパークでは1日に2回ペンギンの散歩が行われていて、サンタクロースやハロウィンなど季節やイベントに合わせた衣裝を著た、かわいらしいペンギンの姿を見ることができます
園內へのドアを開くと、色とりどりの花が目に飛び込んできます。日常ではあまり見ることのない光景にちょっと感動です。
園內に入ってすぐのセンターハウスには、ベゴニア?フクシア?コリウスなどが常時約1萬本展示されています。
室內は約20度に保たれていて、季節や天候を問わずいつでも快適に満開の花を楽しむことができます。
お盆ということで、園內には地元の子どもたちが思い思いに描いた提燈がたくさん飾られていました。それぞれに個性があり、こちらも目を楽しませてくれます。
お祭りなので屋臺や夜店も出ています。定番のヨーヨーつりや輪投げ、しゅりけんを的に當てるゲームなどもあり、子ども達も大盛り上がりです。
盆夜祭の期間中、ステージでは日替わりで色々なイベントが行われます。
この日は魂の肉體表現者、ジロー今村さんのショーと「かわつふるさと太鼓」の演奏。パイプ椅子を積み上げて行うジロー今村さんのパフォーマンスは、見ているこちらもハラハラドキドキでした。
盆夜祭で特に人気のイベントはナイトバードショー。
平均臺を渡るペンギンのかわいい姿や、飼育員の合図で頭上を飛ぶタカに、あちこちから歓聲が上がっていました。
盆夜祭は入り口すぐのセンターハウスとその周辺のみの入園でしたが、この他にも園內には2つの鳥の溫室や展望臺、水鳥池などがあり様々な種類の鳥と出會うことができます。
また、入り口前にはフクロウセンターがあり、20種類以上、約60羽のフクロウを無料で見學することもできます。
ここフォーゲルパークでは美しい花やたくさんの鳥達と出會えます。皆さんもお出かけしてみてはいかがでしょうか?
●松江フォーゲルパークの詳しい情報はコチラ●
寫真は全て別荘地から約56.4km。平成27年8月12日撮影。