【阿蘇の野の花】 #21 アケボノソウ
- 更新日:2012年10月23日
- カテゴリ:自然観察
阿蘇の水辺や濕地、さらに林內に自生し、
花びらに夜明けの星空(曙) に似た模様があります。
普通、この模様の斑點は黒色ですが、稀に緑色のもの
又は白色のもの等を見かけます。
花冠を上から見ると、この模様が小人の円卓會議している様に
見えますので、是非見て下さい。
花びらに夜明けの星空(曙) に似た模様があります。
普通、この模様の斑點は黒色ですが、稀に緑色のもの
又は白色のもの等を見かけます。
花冠を上から見ると、この模様が小人の円卓會議している様に
見えますので、是非見て下さい。

アケボノソウ(曙草)
リンドウ科 2年草
阿蘇における個體數<多>
【撮影年月】平成22年9月
