【安心?安全】マンホール?道路の蓋は何の為?
- 更新日:2012年10月20日
- カテゴリ:分譲地紹介

自然に囲まれたのんびりとした暮らし

ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートでは都市並の
安心?安全な暮らしを楽しんでいただいてます

全8回に分けて【安心?安全】情報をお屆けします


#5 マンホール?道路の蓋は何の為?
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートの【安心?安全】の理由をご紹介する
ブログも今回で5回目



所々に、點検の蓋のような物が???

汚水の點検口かな
溫泉の點検口かな
阿蘇市獨自のマンホール



消火栓の蓋の中央には花のマークが。何の花かな



正解は?????。
何気ないところに、阿蘇市一の宮町の獨自の施しがされていて面白いですね



因みに消火栓の數は、分譲地內の1街區~3街區に合計14ヶ所

有事の際は、消火栓の蓋を開けてホースを繋ぐことにより、火災現場に放水できるよう
になっています

また、【消火栓】や【防火水槽】などの火災に対する設備は、消防署と地元消防団により
定期的に點検を実施

不足の事態にいつでも対応できるように常にチェックを怠りません


このように、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾート內には、何気ないところに【安心?安全】
に気を配った設備が設置されています

現地にご來場の際は、そういった點にも注目してご見學していただければと思います

これからも、ブログ內でリゾート內の【安心?安全】をご紹介していきますので、どうぞ
お楽しみに
【寫真は平成24年10月撮影】
※ミヤマキリシマは平成22年6月撮影

【寫真は平成24年10月撮影】
※ミヤマキリシマは平成22年6月撮影

