中秋の名月にふさわしい
- 更新日:2009年10月04日
- カテゴリ:四季だより
昨日は中秋の名月でしたね
知ってはいたけど???
と朝の雨で半分あきらめていたのが
とても綺麗に晴れ渡り???
そして一緒に夕食をとったお客様との
カメラ談義においても???
今日の月の寫真楽しみにしてるよ!
とのプレッシャーもあり???

中秋の名月&ススキ
のゴールデンコンビです
本當なら月見だんご???いや巖手山も
この畫に入れたかったのですが???
20:30までいてなかなか巖手山のある南
に月が移動してくれないので
あきらめた寫真がこれです

この日は本當に晴れて
月明かりで巖手山の輪郭がくっきり
ですね~
ちなみに
白樺と月

これでは白樺かどうかもわかりませんね
冬
雪に反射した明るい夜はとても綺麗
なので
また挑戦してみたいですね!
寒いけど
最後に星と巖手山

始めての夜景撮影という事でご勘弁を!
ISO最大6200にして色々チャレンジするも
バルブ(シャッター開けっ放し)機能の
やり方わからず等等等
夜にカメラをいじるにはもっと慣れなきゃ
ダメですね!
ちなみに八幡平の秋はたぶん
來週?再來週がピーク
ですよ!
ぜひ紅葉のシーズン!??!
當リゾート含め八幡平へお越し下さい
お待ちしております
平成21年10月4日
當リゾート地にて撮影
=TAKE=
知ってはいたけど???
と朝の雨で半分あきらめていたのが
とても綺麗に晴れ渡り???
そして一緒に夕食をとったお客様との
カメラ談義においても???
今日の月の寫真楽しみにしてるよ!
とのプレッシャーもあり???

中秋の名月&ススキ
のゴールデンコンビです
本當なら月見だんご???いや巖手山も
この畫に入れたかったのですが???
20:30までいてなかなか巖手山のある南
に月が移動してくれないので
あきらめた寫真がこれです

この日は本當に晴れて
月明かりで巖手山の輪郭がくっきり
ですね~
ちなみに
白樺と月

これでは白樺かどうかもわかりませんね
冬
雪に反射した明るい夜はとても綺麗
なので
また挑戦してみたいですね!
寒いけど
最後に星と巖手山

始めての夜景撮影という事でご勘弁を!
ISO最大6200にして色々チャレンジするも
バルブ(シャッター開けっ放し)機能の
やり方わからず等等等
夜にカメラをいじるにはもっと慣れなきゃ
ダメですね!
ちなみに八幡平の秋はたぶん
來週?再來週がピーク
ですよ!
ぜひ紅葉のシーズン!??!
當リゾート含め八幡平へお越し下さい
お待ちしております
平成21年10月4日
當リゾート地にて撮影
=TAKE=











