野鳥(niǎo)保護(hù) ~アカショウビン~
- 更新日:2009年06月27日
- カテゴリ:四季だより
今回のブログ擔(dān)當(dāng)は動(dòng)物愛(ài)好家の渡辺がお屆けします
スローライフに欠かせないものの一つ
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートでも數(shù)多くの小鳥(niǎo)達(dá)が空を舞い、
オーナー様の庭先などで綺麗な鳴聲を響かせています
何事もなく穏和な時(shí)間を過(guò)ごしていると1街區(qū)のオーナー様よりお電話が
「庭先に小鳥(niǎo)が一匹ケガをして飛べないでいる」との事でした。
現(xiàn)場(chǎng)に駆けつけてみると、全身が綺麗な赤い小鳥(niǎo)が
どうやら、羽をケガしているようで、空を飛べずにジッと座り込んでいました
見(jiàn)ているだけで心が和む、美しい容姿
その可愛(ài)らしさに見(jiàn)惚れながら????

ビジターセンター(案內(nèi)所)に持ち帰って保護(hù)する事に
早速

名稱:アカショウビン
特徴:全身が赤く見(jiàn)えるが、上面は紫色を帯びた橙褐色、喉から下面は淡い橙褐色。腰の中央には水色の縦筋が1本ある。嘴は太く長(zhǎng)く、足とともに赤い。山地の渓流や湖沼のよく茂った森に住み、“キョロロロロン???”と尻すぼみの聲で鳴いたり、“キョロロ、キョロロ”と繰り返し鳴くこともある。
という事で
命名
また、ケガをした鳥(niǎo)を見(jiàn)つけた時(shí)の対処法をネットで検索
~保護(hù)した場(chǎng)合の注意點(diǎn)~
1.紙箱に入れる。
羽をたたんでかがみこんだ時(shí)の箱の大きさを使います。箱には小さな通気用の穴を開(kāi)けます。外が見(jiàn)えると出ようと暴れるので、穴は小さいものを少しだけ、目線よりも低い位置に開(kāi)けてください。
2.25℃~30℃に保溫する
3.暗くして安靜にさせる
4.水や餌を與えない
身體が汚れたり冷えたりすると弱ってしまいます。また、無(wú)理に水や餌を與える事はストレスになります。
※野鳥(niǎo)と人との共通の感染癥を予防する為にも、野鳥(niǎo)を觸るときは手袋を著用する方が好ましいです。また、觸った後は石鹸で手を洗ってください。
という事で、とりあえず熊本県鳥(niǎo)獣保護(hù)センターに連絡(luò)
明日迎えに來(lái)てくださる
『ダイワハウス鳥(niǎo)の家』が完成

早速、ビンちゃんを新居に入居させてみました


皆様もマイホームは是非ダイワハウスでご建築を
一晩たって???
『ビンちゃん おはよう
昨日よりも體調(diào)が良くなった様で動(dòng)き回るようになりました

しばらくすると、お迎えが???

ビンちゃんは熊本県鳥(niǎo)獣保護(hù)センターでお世話になる事に

一日半という短い間でしたが、ここでお?jiǎng)eれです
ビンちゃんは鳥(niǎo)獣保護(hù)センターで羽の治療、リハビリを終えると
自然にかえされるそうです
「ビンちゃん
そう思いながら、お?jiǎng)eれをしました
珍しくセンチメンタルな気分になった渡辺がお送りいたしました
それでは、また
※野鳥(niǎo)を捕まえたり飼育することは法律で禁止されています。違法捕獲と誤解されない為にも、必ず各都道府県の野生鳥(niǎo)獣擔(dān)當(dāng)機(jī)関に連絡(luò)し、指示を仰いでください。
















