鹿児島神宮に行ってきました.
- 更新日:2023年01月28日
- カテゴリ:周辺情報
今回は鹿児島神宮をご紹介致します。
昨年、霧島神宮(本殿、幣殿、拝殿)が國寶に指定されて話題となりましたが、
同じ日の令和4年2月9日に、鹿児島神宮(本殿、拝殿、勅使殿、摂社四所神社本殿)が
國の重要文化財に指定されたことを御存知でしたか?
私はそんなことも知らず鹿児島神宮に立ち寄りました。
まず目に飛び込んできたのは大きな鳥居です。

市道をまたいで堂々とそびえたっています。

そこからさらに通り抜け、駐車場に車を止め、階段を上りますと見えてきました。
鹿児島神宮(正面)です。

寫真に収まらないので、別角度から東面を撮影しました。

殘念ながら、內(nèi)裝は撮影禁止となっていました。
天井がとても綺麗に裝飾されていましたよ。
今回はあまり寫真が撮れなかったのでここまです。
興味のある方は是非、足を運んでご見學(xué)下さい。
■令和4年12月撮影
■ロイヤルシティ霧島妙見臺から約9㎞







