【あそ通信】観光特急「あそぼーい!」に乗って、阿蘇の雄大な景色を眺める
- 更新日:2011年07月29日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】
観光特急「あそぼーい!」に乗って
今年6月からJR豊肥本線の「熊本駅ー宮地駅間」で観光特急「あそぼーい!」が運転を開始しました

車體は白と黒のツートンカラーで、側面には犬のキャラクター「くろちゃん」をプリント
先頭車両にはパノラマシートが設置され、車窓から180度の景色が楽しめます



車體は白と黒のツートンカラーで、側面には犬のキャラクター「くろちゃん」をプリント

先頭車両にはパノラマシートが設置され、車窓から180度の景色が楽しめます


3號車には子どもの遊び場である“木のプール”や図書室、ビュッフェ“くろカフェ”も設置されています
3號車のファミリー車両には幼児と大人のペアで腰掛けられる「白いくろちゃんシート」が

子どもが外の景色を楽しめるように、床全體を高くするなど工夫されています

また、さまざまな遊び場を設けたキッズスペースや、グッズや軽食を販売する「くろカフェ」もあります


イメージキャラクターである「くろちゃん」は、阿蘇駅の名譽駅長に任命され、同駅には「くろ駅長室」もオープンしました


熊本駅ー宮地駅間は約1時間30分で1日2往復運転







DATA
熊本駅ー宮地駅(片道)…運賃1,080円、指定席特急料金1,300円(“白いくろちゃんシート?パノラマシート”利用時はプラス200円)
※全席指定席
※6歳〜12歳未満は半額
問い合わせ先:096-211-2406
取材協力:九州旅客鉄道株式會社熊本支社
2011年6月撮影