曽木の滝を見てきました
- 更新日:2022年02月25日
- カテゴリ:周辺情報
皆さんこんにちは![]()
今回は伊佐市にある「東洋のナイアガラ」
こと「曽木の滝」を見てきました![]()
この寒い時期に、と思われる方、
冬は空気が澄んでいるので実は滝が
よりきれいに見えるのです![]()

當日も快晴で空気が澄んでいました![]()


到著しました。
曽木周辺には色々な名所が有る様ですが、
今回の目的は「曽木の滝」です!!

美味しそうな匂いの誘惑にも負けず
いざ滝へ![]()

ガーン![]()
一番のビュースポットの展望臺が、、、
大雨により只今修復中でした、、、、。


それでも滝の規模が大きく雄大です。
もう少し近ずいてみると、


一番近くまで下りて行くと、、、


水しぶきが顔にかかる位の水の勢いがあり
圧倒されました![]()
今回は「東洋のナイアガラ」のベストショット
は撮れませんでしたが、大満足の小旅行でした![]()
春には展望臺の修復も完了しますので、
皆様も「東洋のナイアガラ」をご覧に
是非一度お越しくださいませ![]()
最後までお読み頂き有難うございました。
※撮影はすべて2月
ロイヤリシティ霧島妙見臺より
約41㎞(車で約57分)







