春の草原モニタリングを行いました。
- 更新日:2024年05月21日
- カテゴリ:自然観察
春の草原モニタリングを行いました。
連休が終わり阿蘇の草原でも少し靜けさを感じる様になりました。
5月10日、阿蘇一の宮リゾート內で春の草原モニタリングを開催いたしました。
參加者の方から今年は幾分か気溫が低いため山野草の生育が遅く感じるとのことです。
しかし、當日は天候にも恵まれ草花の観察が楽しむことが出來ました。
參加されたオーナー様は思い思いに可愛らしい春の草花を観察され
山野草の名前を調べられていました。
(オオヤブジラミ) (ヒメジオン)
野外での観察會を終えてシェアサロン內で在來種、外來種など植物の名を調べ調査分布地図を作成いただきました。
野外での観察會を終えてシェアサロン內で在來種、外來種など植物の名を調べ調査分布地図を作成いただきました。
また、次回の「夏の草原モニタリング(7月予定)」に向けて定點観測場所を設け、山野草の成長過程を観察いたします。
(上記の寫真は全て5月撮影 撮影場所 阿蘇一の宮リゾート內)