【xevoB】 1-4-4號地 レポート 基礎工事~生コン打設、養生、アンカーボルト編~
- 更新日:2020年11月09日
- カテゴリ:販売物件情報
阿蘇の雄大な自然に囲まれた暮らしを提案する「森林分譲住宅」
建築中の1-4-4號地の工事の進捗をリポートしてまいります!
# 基礎工事 ~生コン打設?養生?アンカーボルト~
先に著工した3-2-7號地のレポートに沿ってご説明させていただきます。
① 生コン打設
基礎には引っ張り力に強い鉄筋と圧縮力に強いコンクリートを融合し、立ち上がり幅は業界屈指の170mmです。

※寫真は2020年10月に撮影したものです
② 養生
コンクリートを型枠に流し込んでから固まるまでの間、溫度変化、風雨や直射日光から保 護、そして十分な強度が確保できるまでの期間振動や外力の悪影響を受けないように保護することを養生といいます。

※寫真は2020年10月に撮影したものです
③ アンカーボルト
引抜きに強い直徑16mmの異形鉄筋アンカーボルトで、基礎と建物を強固に緊結。
地震時の建物の浮き上がりを防ぎます。
次回は「建て方工事」をご紹介します!お楽しみに!
過去の記事アーカイブ
※地盤補強工事※
※基礎工事~床掘?型枠編~※















