山陰探検~新年のお祝い~
- 更新日:2012年01月14日
- カテゴリ:探検
前回のブログでもご紹介しましたが
2012年がスタートししばらく雪模様の天候が続き
久々に雪化粧された大山と真っ青な空に巡り合えたのは1月8日。
これまでのうっぷんを晴らすかのようなクリアで
美しい ハンサム大山 は、見る人すべてに
たっくさんの感動を與えてくれることでしょう。
その勇姿は遠くは出雲からもくっきり見えたというから驚き。
今回は各ポイントで撮影したその日の絶景?大山を
みなさんにもちょっとだけおすそ分けさせていただきます。

まず最初、みなさんにぜひ見ていただきたいのがこれ。
大山のすそ野を見渡す南部町の母塚山からの風景です。
(別荘地より約16.8km)

こちらはとっとり花回廊でのひとこま。
昨年のクリスマスイルミネーションでは多くのカップルでにぎわいました。
その名殘が今も???。
(別荘地より約12.3km)

同じくとっとり花回廊にて。
一面の雪景色に若者たちも大はしゃぎ。青春ですね^^
(別荘地より約12.3km)

同じくとっとり花回廊にて。
毎回一面の花の絨毯に包まれる花の丘は
今の時期雪のホワイトカーペットへとスタイルチェンジ。
(別荘地より約12.3km)

植田正治寫真美術館の裏手、逆さ大山の名所「福岡堤」にて。
無風だとこんな絶景に遭遇できます。
(別荘地より約4.1km)

日野川の河口にて。大山の上空を舞うパラグライダーを発見。
あ~、鳥になりたい。
(別荘地より約15.4km)

一日のシメはお隣島根県の枕木山より。
遠く50km近く離れた場所からも
この日はくっきりと大山を確認することができます。
市街地の町明かりと雪の大山のコントラストはまさに感動的。
(別荘地より約57.4km)
※寫真は全て平成24年1月8日撮影










