このリゾートのメニューを見る
全區(qū)畫溫泉付!溫暖な気候と豊潤(rùn)な自然の中で、田舎暮らしを楽しむ。
霧島市のお隣の町、曽於市財(cái)部町の「大川原峽」へ行ってきました。大川原峽は大川原渓谷と悠久の森、桐原の滝、キャンプ場(chǎng)が一帯となったエリアです。清流の美しい景観をなし、訪れた人の目を楽しませてくれます。 大川原峽は大淀川の上流部に位 置し”曽於八景”の一つに數(shù)えられる 景勝地だそうです。大小の巖間を流れる 渓谷が約2km余り続きます。 「大川原キャンプ場(chǎng)」は大川原峽の美しい渓谷と緑に囲まれた自然がいっぱいの景勝地にあります。周辺は親水公園として整備され、キャンプサイトやバンガローを常設(shè)している他、遊具施設(shè)が整っていて、涼を求めてたくさんの人出で賑わっていました。美しい川で水遊びや釣り楽しめます。そのほかにミ二動(dòng)物園があってロバの親子がいたり、木製遊具などもあり、大 人も子どもも楽しく過(guò)ごせます。 この日は夏休みということもあり、親子連れや若者で大賑わいでした。河川プールでは、泳いだり魚を捕まえたりと子どもたちのはしゃぐ聲が大自然の中に響き渡っていました。 キャンプ場(chǎng)の先にある「桐原の滝」は幅40m、落差12mの滝で周りの緑の自然と調(diào)和し、流れ落ちる滝のしぶきが虹のアーチが美しい! 流れ落ちる水が沢山のマイナスイオンが飛び交っています。 気持ちいい~。
続いて向かったのは、全國(guó)遊歩道百選の森に認(rèn)定されている「悠久の森」。 川沿いに整備された林道が片道1.5kmほどの遊歩道です。自然に恵まれた森を永久に殘すため、「悠久の森條例」が設(shè)定され、町の人々に大切に守られているとか。 川のせせらぎを聞きながら進(jìn)んでいくと、ここにも小さな滝が流れ落ちていました。途中、川の真ん中にタタミ半畳ほどの石を発見。都合よく、川を渡れる飛び石がありました。その半畳ほどの石まで辿り著き、腰を下ろして、裸足を川の中に浸けてみる「冷たッ!」。酷暑で身體に帯びた熱をいっきに取り去ってくれました。 川のせせらぎ、木々の合間から差し込んでくる木漏れ日につい時(shí)間を忘れてしましそう…。 大きな巖、澄みきった水、木々の緑が真夏の暑さを吹き飛ばしてくれました。
撮影年月日/全て平成25年7月 大川原峽キャンプ場(chǎng) 鹿児島県曽於市財(cái)部町下財(cái)部6472 電話 0986-74-2555 ■交通アクセス/霧島高千穂リゾートランドより約17㎞(車で約26分)
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過(guò)去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
クラちゃん
サロンのマスコットの「クラちゃん」です! サロンに遊びに來(lái)てくれると嬉しいな?
所在地:鹿児島県霧島市霧島大窪785-70
CS推進(jìn)部 森林住宅地管理運(yùn)営室霧島駐在
管理についてのお問(wèn)い合わせ
高千穂シェアサロン:0120-091-330
WEBでのお問(wèn)い合わせはこちら
全國(guó)の森林住宅地を探す
特集コンテンツ