いちご苗づくり
- 更新日:2024年08月06日
- カテゴリ:ガーデニング
暑い中でしたが、皆さんお集まりいただき有難うございます

いちごの増やし方って

と思っていたのですが。。。
意外と簡単に出來るんですね



寫真でお分かりでしょうか。
ランナーと呼ばれる細(xì)い莖が橫に伸びてきています。
そして根を張り、新しく葉が育ち、また細(xì)い莖を伸ばして橫に伸びていく。
植物は改めてスゴイなあと思います。


コツとしては、親の苗から伸びたランナーの2番目の葉をポットに挿していく事です

1番目の葉は、親苗の病気や悪いところも受け継ぎやすく、味も落ちやすいとの事。増やすには2番目以降が良いとされているようです。
ちゃんと根付くまで2週間位はかかりますので、元?dú)荬擞膜瑜Δ摔饯韦蓼蓼螤顟B(tài)で見守ります


作業(yè)の後はサロンでお茶を飲んで涼みました。
早く涼しくならないかなぁ

そして秋になると、來年美味しいいちごを収穫する為、新たに苗植えを行います

※上記寫真は令和6年7月撮影