木工しませんか?
- 更新日:2021年06月09日
- カテゴリ:暮らし方
こんにちは武田です。
自然豊かな場所での生活や別荘暮らし
とてもあこがれると思います
とはいえ何をしたら良いのだろう?
趣味があまりないな~
と思っている方もいらったるのでは?
時にDIYとなると
楽しそうだけどどうして良いか
わからない!
そこで今回は當分譲地にも近い
「木材工蕓センター」
をご紹介いたします

こちらは當分譲地より約4.2㎞
の場所にある「県民の森」の中にある施設
當分譲地のオーナー様で通われている方も
いらっしゃる木工を始めるならココ!
という施設となっております

中にはDIYに使える
機械が一通りそろっており
使い方を教わりながら
いろいろな物を作成する事が可能です
開館は休館日の火曜日をのぞく
9時~16時(晝休み除く)
見學は無料となっております
作るものによって金額が異なりますが
小さな物からチャレンジして頂ければ
と思います
寫真は分譲地より約4.2㎞
「県民の森 木材工蕓センター」にて撮影
自然豊かな場所での生活や別荘暮らし
とてもあこがれると思います
とはいえ何をしたら良いのだろう?
趣味があまりないな~
と思っている方もいらったるのでは?
時にDIYとなると
楽しそうだけどどうして良いか
わからない!
そこで今回は當分譲地にも近い
「木材工蕓センター」
をご紹介いたします

こちらは當分譲地より約4.2㎞
の場所にある「県民の森」の中にある施設
當分譲地のオーナー様で通われている方も
いらっしゃる木工を始めるならココ!
という施設となっております

中にはDIYに使える
機械が一通りそろっており
使い方を教わりながら
いろいろな物を作成する事が可能です
開館は休館日の火曜日をのぞく
9時~16時(晝休み除く)
見學は無料となっております
作るものによって金額が異なりますが
小さな物からチャレンジして頂ければ
と思います
寫真は分譲地より約4.2㎞
「県民の森 木材工蕓センター」にて撮影











