『 薪で作ったトトロ 』
- 更新日:2022年06月13日
- カテゴリ:暮らし方

別荘にこんな大きなトトロが登場
T様邸の敷地內に薪を重ねて作った高さと直徑が約2mもある大きなトトロ。
ハチの巣のように円狀に積むホルツハウゼンという手法だそうです。
ご主人が薪ストーブの薪割りをされているのをよく見かけますが、
まさかこんな大きな作品を作られていたとは???ビックリです
2週間程かけて4月下旬に完成したそうです!
お孫さんもきっと喜ぶと思いますよ~

更に、庭先のご主人手作りのパーゴラをくぐり、
道路沿いにも大きなホルツハウゼンと書いた薪棚が

通りかかった方の目にとまり、寫真撮影する方も多いそうですよ

オーナー様T様とトトロで寫真撮影
日曜大工やスポーツ、ガーデニングなど色んな趣味を楽しんで
能登暮らしを満喫されているオーナー様です。
(上記寫真は令和4年5月撮影)
















