白鳥の足ひれ👣
- 更新日:2022年01月29日
- カテゴリ:周辺情報
皆さんこんにちは
豬苗代町をあちこち走っていたら、豬苗代湖にまた白鳥とカモが
たくさんいたので、少しだけ戯れ(たわむれ)てきました。
これだけカモだらけだと、全く可愛くありません。
この行進は、少しカワイイです。
白鳥も餌付けされているのか、1メートル付近までは逃げません。
ところで、白鳥の足をまじまじと見たことはありますか?
少々怖いものがありますが、「ワンダーネット」という構(gòu)造の足で、
しもやけにならないそうです。
カモも「ワンダーネット」の足でした。
今日の白鳥は、「コハクチョウ」?のようです。「オオハクチョウ」は
口のあたりの黃色い部分が、もっとクチバシの黒い部分に食い込んでいると
聞きましたが…どっちだ?
微妙です。ハーフかもしれないです。
令和4年1月撮影 現(xiàn)地より約3.3キロ
私も、だんだんウンチクを傾けるようになってきました。