國造神社
- 更新日:2022年02月28日
- カテゴリ:周辺情報
メンバー全員で初詣をした「阿蘇神社」の北に
「國造神社」があると聞き
やってきました。
「こくぞうじんじゃ」と読むそうです。

熊本でも古い神社の一つで阿蘇神社の北に
位置するため「北宮」とも呼ばれています。
阿蘇の開拓に盡力されたとされる速瓶玉命
(はやみかたまのみこと)
をはじめ四神を祀っている神社です。
農業、五穀豊穣の神様として信仰されているとのこと。
拝殿にお參りし、奧に行くと
な、なんと

とてつもなく大きなスギが手厚く祀ってありました。
「手野の大杉」です。
速瓶玉命のお手植えとされる大杉(推定樹齢2000年)
平成3年の臺風で倒れ、一部が保存されています。
まだまだこれから阿蘇の見どころを紹介します。
撮影年月2022年2月
阿蘇一の宮リゾートから約8.1km














