能登×鹿部オンライン 【スズメバチほいほい作り】
- 更新日:2021年05月13日
- カテゴリ:イベント報告
暮らす森テラスにて、
スズメバチ対策として「スズメバチほいほい作り」を開催しました。
今回初めての鹿部リゾートとオンラインでの合同イベント


まずは、養蜂研究家の山田先生よりスズメバチの生態やアナフィラキシー?ショック
(全身性アレルギー反応)についてなど詳しくご説明いただきました。



次に、スズメバチほいほい作りです。
ペットボトルに穴を開ける場所に印をつけます。

最後はスズメバチの誘引液を作ります。
砂糖に酒を入れて、アルコールを飛ばさないように混ぜ、更にグレープジュース?
酢を加え、調合した誘引液をペットボトルに注入して完成です!


日陰で風通しの良い所、庭木など家の周囲の樹木ににつり下げます。
子どもが觸れることが出來ない高さ(1.5m以上)に設置します。
※スズメバチの活動が終わる冬には、ペットボトルは処分してください。
今回ご協力いただきました鹿部のオーナー様、スタッフの皆様ありがとうございました


(上記寫真は令和3年4月撮影)