カブトムシを捕まえました
- 更新日:2021年07月24日
- カテゴリ:自然観察

やっと梅雨が明けて晴れてきたと思いきや、この暑さにやられてしまいそう
ですが、皆さん體調管理は萬全でしょうか

朝、管理人さんと何気なくカブトムシの話をしてると、「森林住宅地內にも
ゴロゴロいるよ」と聞き、すぐ管理人さんと捕獲しに行きました


分譲地內です。蟲よけスプレーをたくさんぶっ掛けてます🐛。

カブトムシがいる木は、ほぼ決まっていて、「やなぎ」の木だそうです


この「やなぎ」には沢山いそうだと、管理人さんは言っていますが…


何となく見えますか


真ん中辺に、カブトムシがくっついてます。

管理人さんが、その木にケリを入れると、油斷している昆蟲たちが、まるでクリが落ちてくる
かのごとく、ボトボト落下してきました


捕獲したカブトムシです


クワガタも捕獲しました


みんな逃げたがってます


令和3年7月撮影 豬苗代ヒルズ現地
子供たちにプレゼントしようか、可愛そうなので逃がしてあげようか迷ってます…
