花見山🌻
- 更新日:2021年06月15日
- カテゴリ:自然観察
皆さんこんにちは
去年、郵便局で「花見山」の記念切手を購入したのですが
その時から、一度見てみたいと思っていました。
本當は春に行けば良かったのですが、すっかり忘れていました。
郵便局で買った記念切手の表紙です。美しいとしか言いようがありません。
「第19回しのぶの里????????郵便局長賞「春の彩り」撮影者:渡邉政一」と書いてます。
これを見たら行きたくなるでしょう!
何かは咲いているだろうと思い、車を走らせました。
天気はそこそこ良かったです。
せっかく來たので60分コースで行ってみます🏃。
6月初旬に咲く花は無さそうな感じがしますが…。
スタート地點ですが、人さまの敷地內を通るようです。大丈夫なのか?
キチンと整備されてます。
全く花は咲いてません。ただの山登りになる予感がプンプンします
。
ホントに何も咲いてません。
やっと花があったと思ったら、雑草じゃないか!
頂上についてしまいました。
仕方ないので、福島市內を撮ってやりました。
下山コースです。
ツツジが咲いてました!…って、どこの道端にも咲いてるじゃないか!
下山をしたら池があったので、思わず手をたたいてみました。
すると、將軍が寄ってきました🐟。「華麗なる一族」の萬俵鉄平になった気分です。
令和3年6月撮影 現地より約75キロ
桜の季節に行った方が良いという事です。