【xevoB】 1-4-4號地 レポート 基礎工事~床掘?型枠編~
- 更新日:2020年11月06日
- カテゴリ:販売物件情報
阿蘇の雄大な自然に囲まれた暮らしを提案する「森林分譲住宅」
本日は、建築中の1-4-4號地の様子をリポートしてまいります!
#2 基礎工事 ~床掘?型枠編~
先に著工した3-2-7號地のレポートに沿ってご説明させていただきます。
※※※基礎工事※※※
家を建てる土臺を作る工事です。ここの基礎がしっかりしていないと家は建ちません。
① 床堀(とこぼり)
床掘とは基礎等の構造物を建てるために、施工する地面から土砂を掘る作業を指します。
床掘には埋戻しが伴います。
② 型枠
コンクリートを流していく基礎の形を作るために型枠を作る作業になります。
※2020年10月撮影
特徴
xevoBの基礎には、引っ張りに強い鉄筋と圧縮力に強いコンクリートを融合し、立ち上がり幅は業界屈指の170mm。しかもコンクリート內には、主筋?あばら筋?ベース筋?ベース補助筋の4種類の鉄筋を內蔵。これらの鉄筋による優れた強度が、住まいを支える基礎の信頼性を高めています。
※xevoテクノロジーガイドから引用
次回は基礎工事~生コン打設、養生、アンカーボルト編~です。
お楽しみに!
過去の記事アーカイブ
※地盤補強工事※

















