【あそ通信】特集 穴場の溫泉③
- 更新日:2019年02月14日
- カテゴリ:周辺情報
【あそ通信】特集 穴場の溫泉③
特集 穴場の溫泉
どこにも案內板のない 知る人ぞ知る秘湯
もう1軒、知る人ぞ知る溫泉に足を延ばしてみましょう。
阿蘇郡小國郷、山と棚田に囲まれた靜かな集落にある『寺尾野溫泉 薬師湯』はどこにも案內板のない共同浴場です。
分かりにくい場所にあるので、事前にGoogle Mapで『寺尾野溫泉』と検索し、場所を確認してから向かいましょう
黒い木造小屋のドアを開けると地元の高齢女性が一人で入浴中でしたが、「一緒に入らんですか?」と笑顔で誘ってくださいました。
お話を伺うと、同溫泉は昭和初期に開湯。
その後何度か立て替えを繰り返し、浴槽も木造からモルタル、タイル張りへと〝進化?したそうです。
入浴料は100円。混浴ではありませんが、
手前の湯船の下部が男湯と女湯でつながっています
手前の湯船の下部が男湯と女湯でつながっています
湯は無色透明でふわふわとやらわかく、この日の溫度は36度とぬるめで長湯には最適。
地元の方に溫泉の歴史やふだんの暮らしについてお話を伺いながら入浴していると時間があっという間に経過。
いつの間にか顔からじんわりと汗が出て、體が溫まっていることに気づきました。
地元の方によると「車は通れないと書かれた看板が目印」。
この道を歩いて1分ほど進むと溫泉にたどり著きます
この道を歩いて1分ほど進むと溫泉にたどり著きます
(information)
寺尾野溫泉 薬師湯/2018年12月撮影
熊本県阿蘇郡小國町上田寺尾野
☎︎0967-46-2113
(小國町役場情報課)
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約39km、車で約55分
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自然に囲まれたスローライフや別荘?田舎暮らし?溫泉付きの暮らしや移住?定住にご興味のある方は、是非、ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートまでお気軽にお問い合わせくださいませ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆