山陰探検~お盆の大獻燈 和傘燈り~
- 更新日:2018年08月09日
- カテゴリ:探検
すっかり夏の風物詩となった
「大山お盆の大獻燈 和傘燈り」。
今年は大山開山1300年祭ということもあり
その盛り上げに一役。
通常3日間開催なのが
10日間開催されることになっていますね。
夜の大神山神社奧宮へと続く參道、
また大山寺本堂が職人手作りによる
オリジナルの和傘で他ライトアップ。
今や、3日間で1萬人を集める
大人気イベントとなったようです。
オススメはここ。
スマホでも簡単に
記念撮影ができるとポイントで、
昨年はここに大行列。
行列してでも撮りたい一枚が
この場所で撮影できるようなので
ぜひみなさんチェックしてみてください。
和傘の燈され浮かび上がる道を歩く感動。
今年は和傘の數もかなり増え、
演出もさらにスケールアップしたそうで、
今から開催が本當に待ち遠しいですね。
お盆だけでなく、
8月末や9月下旬にも開催されるということなので
ぜひ日程調整して一度は観てほしい。
そんな美しい夏の大イベントです。
詳細はコチラのページをご覧ください。
寫真はすべて別荘地から約8.4km
平成29年8月11日撮影

大山と日本海の真ん中
自然豊かな
『ロイヤルシティ大山リゾート』
詳しい資料をご希望の方はコチラから