能登志賀の郷 「防災マップ」を作ろう!
- 更新日:2018年10月19日
- カテゴリ:イベント報告
今回は、能登志賀の郷リゾートの防災マップを作りました!

まずは、志賀町環境安全課の方より志賀町の防災體制について
お話いただきました。

続いて、防災マップについてご説明。
災害時における地域の危険性や役立つ情報などを地図に書き込み、災害の
見える化を図りながら、どうすれば良いかを考えるゲームです。
參加オーナー様が4つのグループに分かれて防災マップを作成。


皆さんで情報を出し合い、地図にマーカーをしたり
シールを貼ったりと積極的に取り組んでいらっしゃいました。
オーナー様同士交流を図ることもでき、どのグループも
楽しく作業されていました。


防災マップが完成


各グループで完成した地図の內容を発表していただきました。
能登志賀の郷リゾートは里山で環境も良く、避難場所が近くにあるのが特徴です。
ご定住オーナー様の情報も多く、災害時に助け合いのお話しもありました。
ご參加いただきましたオーナー様ありがとうございました。


※上記寫真は平成30年10月撮影(會場: ロイヤルホテル能登)