オーナー様イベント【春の山菜採り】
- 更新日:2018年04月16日
- カテゴリ:オーナー會
今回は52名の方が參加されました。
まず初めに、弊社森林住宅事業(yè)推進室室長:山中の挨拶から始まり、
続いて、営業(yè)所長:津川の挨拶にて開會しました。

山菜採りに移る前に、體をほぐす意味で、當(dāng)日手伝いに來ていただいた
石川県のガールスカウトの皆様を交え、アイスブレイクや
ムーンライトテントの組み立てを行いました。

老若男女問わず笑ったり、恥ずかしがったりと和やかな雰囲気に包まれました。
続いて、山菜アドバイザー『チームやまんば』より、山菜のお話をしていただきました。

食べられるもの、食べてはいけないもの等、プロジェクターを使って
説明していただきました。
今回は天気が悪く、山菜採りは行えませんでしたが、
全員で分譲地の中に植生している木にプレートを設(shè)置し
木の勉強をしました。


ここからが、今までのイベントと変わった點です。
今回、料理の準(zhǔn)備から調(diào)理していただいたのは
當(dāng)リゾートオーナー様である「そくさい會」の方々です。

今回は、10名の方に計畫から當(dāng)日の調(diào)理?進行までお手伝いいただきました。
オーナー様に、ご用意したイベントに參加していただくことも良いのですが、
私たちと一緒になって企畫していただけたことが、とても新鮮で有意義な日となりました。

ちなみに今回のメニューは、山菜ご飯?山菜天ぷら?豚汁?燻製です。

ご飯はロケットコンロで炊き、燻製はオーナー様の手作りです。

また、當(dāng)分譲地にはお子様もたくさん暮らしており、子ども向けのBBQコーナーでは
焼き鳥や「サモア(焼きマシュマロをクラッカーで挾んだもの)」
が大人気で、人だかりができておりました。
焼き鳥や「サモア(焼きマシュマロをクラッカーで挾んだもの)」
が大人気で、人だかりができておりました。
オーナー會を通じて、オーナー様同士の交流を深めていただくと共に
大和ハウススタッフとも、もっと親交を深めさせていただき、
より良い分譲地を目指していきたいと思っております。
※上記寫真は平成30年4月15日撮影

















