【あそ通信】 阿蘇ピクルス
- 更新日:2018年09月20日
- カテゴリ:周辺情報(bào)
阿蘇の旬の野菜をカラフルな瓶詰にした「阿蘇ピクルス」。
門前町商店街にある「あか牛 牛カツ重」が人気の食事処『阿蘇 はなびし』が製造し、販売しています。

料理の付け合わせやワインのおともなど、さまざまなシーンで使えます
商品開発のきっかけとなったのは、平成28年熊本地震です。
販路が遮斷されて出荷できなくなった地元産の野菜を、日持ちさせるために甘酢漬けにしたことに著想を得て、1年がかりで商品化を?qū)g現(xiàn)させました。
ダイコン、ニンジン、ビーツなどラインナップは季節(jié)ごとに変わり、夏はアスパラガスやキュウリ、ミニトマトが並びます。

瓶詰のほか、軽くて持ち運(yùn)びしやすいパウチバージョンもあります
野菜の持ち味を生かすために、ピクルス液に化學(xué)調(diào)味料は使っていません。
米酢や白ワイン、日本酒などをベースに野菜ごとに調(diào)合したオリジナルの漬け込み液を使って、自社工場(chǎng)で一つずつ手作業(yè)で加工しています。
圧力釜で低溫殺菌することで、保存料を添加せずに常溫保存で約半年間の賞味期限を確保してあるのも嬉しいポイントです。
瓶を開封するとツンと鼻に抜ける米酢の香り。野菜は食感を殘すように加工されており、噛むと口の中にかつお節(jié)の旨みがじわりと広がります。
肉料理の付け合わせやお弁當(dāng)のおかずに使えるほか、キリッと冷やした白ワインや日本酒のおつまみとしてもよく合います。

「阿蘇ピクルス」は1本680円。焼きたてのパンに添えて朝食にも
※商品によって阿蘇産以外の材料を使用しているものもあります
商品は贈(zèng)答用の包裝もでき、同店オリジナルのレトルトカレーや野菜ドレッシングと詰め合わせたギフトセットも用意されています。
阿蘇はなびし食品加工研究所 / 2018年6月 撮影
熊本県阿蘇一の宮町宮地1861
アクセス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


