1月8日左義長を行いました。
- 更新日:2017年01月08日
- カテゴリ:イベント報(bào)告
能登現(xiàn)地案內(nèi)所前広場にて、新年の恒例行事『左義長』を行いました。
正月飾りや書初めなどを燃やし、今年一年の無病息災(zāi)を祈願(yuàn)します。

今年も無病息災(zāi)?商売繁盛を祈願(yuàn)し、左義長が始まりました。

著火して、勢いよく燃え上がりました。


里山景観創(chuàng)出デーに、オーナー様にもご協(xié)力いただいた分譲地內(nèi)の集めた枝も一緒に火の中に入れました。


お餅とサツマイモを炭火焼にして、ぜんざいと焼き芋が振る舞われました。


當(dāng)日は、風(fēng)がありましたが暖かい日で、多數(shù)のオーナー様にご來場いただきました!
子どもさんやワンちゃんの散歩がてらご參加いただいたオーナー様も。
新年のご挨拶と、ぜんざいや焼き芋を味わいながら楽しいひと時(shí)を過ごすことができました。


※上記寫真は平成29年1月撮影