このリゾートのメニューを見る
全區(qū)畫溫泉付!雄大な阿蘇山の麓で田舎暮らし。別荘、定住どちらも楽しめます。
【特集】西原村小森
外輪山の麓の村で
開放感を味わう
3月に営業(yè)を再開
西原村の旬が揃う館
阿蘇郡南阿蘇村と西原村をへだてる俵山(たわらやま)。阿蘇五岳をぐるりと囲むように、東西約18km、南北約25kmにわたる標(biāo)高1095mの阿蘇外輪山の一部です。中腹からの展望、豊富な野草に魅せられ、春や秋には登山やハイキングを楽しむ多くの人が訪れます。その麓にある西原村の小森地區(qū)で、山里の恵みを満?jiǎn)摔筏皮蓼筏?img alt="" src="/shinrin/images/icon/k0010_ic.gif" class="icon" />
1960年、當(dāng)時(shí)の阿蘇郡山西村と上益城郡河村町が合併して誕生した阿蘇郡西原村。熊本市に最も近い〝村?で、阿蘇くまもと空港からもほど近く、週末にはドライブを楽しむ家族連れを多く見かけます。ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートからは車で約50分で、日帰りで行くのにちょうどいい距離にあります。
西原村のシンボルは、阿蘇外輪山の西側(cè)を構(gòu)成する俵山。丸みを帯びた山の形が米俵を重ねたように見えることから〝俵?の名が付いたられたといわれています。その麓にある『俵山交流館 萌の里』は、西原村の自然の恵みを満?jiǎn)摔扦毳攻荪氓取p^內(nèi)には食事処や休憩所があり、直売コーナーには旬の野菜や山菜、山野草の苗、地元産の農(nóng)産物で手作りしてある漬け物や弁當(dāng)、まんじゅうなどの加工品が手頃な価格で並んでいます 通路を広くリニューアル 旬の農(nóng)産物が手頃な価格でそろいます 地元のシルバーセンター「生きがい館」の高齢者が手作りする お弁當(dāng)は「食べ応えがあるのにヘルシー」と好評(píng) 『俵山交流館 萌の里』でお弁當(dāng)を購入し、 俵山のふもとでのんびりと味わう…。のどかで、贅沢なひと時(shí)です
昨年4月の熊本地震後は営業(yè)を休止していましたが、今年3月15日(水)に館內(nèi)をリニューアルし、営業(yè)を再開。現(xiàn)在、野菜や加工品を出荷する生産者の數(shù)は50~60人と地震前の約半數(shù)ですが、次長(zhǎng)の寺本篤史さんは「生産者が頑張ってくれているおかげで、以前のにぎわいを取り戻しつつあります」とホッとした表情です。
俵山交流館 萌の里
/2017年4月撮影
熊本県阿蘇郡西原村小森2115-3
☎096-292-2211
HP.http://www.moenosato.net
ロイヤルシティ阿蘇一の宮リゾートから約31?9km、車で約50分
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
谷口
現(xiàn)地スタッフ谷口です!大阪出身の自然とスポーツ大好き人間です。ブログでは、現(xiàn)地のお役立ち情報(bào)など盛り込んでいきますので、ぜひご覧ください!
古閑
令和4年4月から阿蘇の販売スタッフとして赴任いたしました。 何でもお?dú)葺Xにお尋ねください!
ピックアップした分譲土地物件?分譲物件?仲介物件を?qū)懻妞鋮^(qū)畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
阿蘇一の宮リゾート[熊本県]
3-7-4號(hào)地
販売価格:4,480萬円
詳細(xì)はこちら
ASONOHARA25號(hào)地
販売価格:7,980萬円
ASONOHARA26號(hào)地
販売価格:7,990萬円
外輪山を見渡せる高臺(tái)の物件
販売価格:1,032.3萬円
ASONOHARA7號(hào)地
販売価格:8,180萬円
南西間口の敷地
販売価格:1,232萬円
物件情報(bào)はこちら
所在地:熊本県阿蘇市一の宮町宮地6273-49
CS推進(jìn)部 森林住宅地管理運(yùn)営室阿蘇駐在
管理についてのお問い合わせ
WEBでのお問い合わせ?現(xiàn)地見學(xué)予約はこちら
全國(guó)の森林住宅地を探す
特集コンテンツ