【オーナー日記】§30 ブルーベリーの雪囲い
- 更新日:2016年01月30日
- カテゴリ:オーナー日記2
庭にあるブルーベリーはまだ小さな苗で枝もあまりないので雪囲いの必要性はそれほど感じなかったが一応やってみるつもりでいた。
いつやろうかと思っているうちに、12月のはじめ、雪囲いをする前に結(jié)構(gòu)な量の積雪がありしまったと思ったが、幸いその後の暖かな陽気と雨で雪が解けたのでこのチャンスに雪囲いを行った。
一本の太い支柱を枝の橫に立て、それに巻き付ける方法が簡単そうだったが、それだと突き刺した支柱で根を痛めそうだし、枝の締め付けがきつくなりそうだったので、竹の支柱を苗の周りに3本または4本立ててその間に枝が収まるように支柱の周りを麻紐で囲うようにしてみた。
苗はまだ小さいものの、數(shù)が多いので結(jié)構(gòu)時(shí)間がかかってしまったが、なんとか本格的な積雪前に処置を完了できた。

こちらはラズベリー。効果のほどは不明だが、一応広がった枝を麻紐で緩くトレリスに巻き付けるようにしてみた。
『三輪様』
2015年4月より八幡平リゾートにて定住を開始、果樹?固定種の野菜の自然栽培にチャレンジされています。
※オーナー日記は當(dāng)社からの依頼により、オーナー様の日々の生活の情報(bào)をご提供いただき、當(dāng)社スタッフが更新を行なっています。
※掲載の寫真は全て平成27年12月撮影
ロイヤルシティ八幡平リゾートの資料請求
↓↓↓クリック↓↓↓
資料請求
フォト&動(dòng)畫ギャラリー【自然の中で暮らそう ウェブ版】
↓↓↓クリック↓↓↓
フォト&動(dòng)畫ギャラリー
フォト&動(dòng)畫ギャラリー【K-97モデル棟のご紹介】
↓↓↓クリック↓↓↓
フォト&動(dòng)畫ギャラリー
コンテンツ【航空寫真ナビ】のご紹介
↓↓↓クリック↓↓↓
航空寫真ナビ
コンテンツ【オーナー探訪】
↓↓↓クリック↓↓↓
オーナー探訪
別荘に田舎暮らしに、豊かな大自然が息づく巖手山の麓
ロイヤルシティ八幡平リゾートにぜひお越し下さい














