このリゾートのメニューを見る
全區畫溫泉付!秀峰?大山のふもとで、ゆったり暮らす。別荘、定住どちらも楽しめます。
數々の神話の舞臺として知られる出雲地方には、 神話の登場人物にゆかりのある
スポットが數多く存在します。
今回は須佐之男命(すさのおのみこと)の 御魂を祀る日本で唯一の神社「須佐神社」をご紹介します。
日本神話に登場する神で、八岐大蛇(やまたのおろち)を 退治した英雄として知られる須佐之男命。 出雲風土記には、各地を開拓した後に、 この地を訪れ最後の 開拓をし 「この國は小さい國だがよい國だ。 自分の名前は巖木ではなく土地につ けよう」と 言って「須佐」と命名し、自らの御魂を鎮めたと記されています。
テレビでもおなじみのスピリチュアル?カウンセラーの方が 紹介したことから、
パワースポットとしても一躍注目を浴び、 全國から數多くの方が參拝される場所です。
出雲市內から車で約30分、のどかな田園風景が広がる山あいに ひっそりと佇む社。 境內は凜とした空気に包まれ、獨特の空気感があるように感じます。
須佐神社は須佐之男命を主祭神とし、 稲田比売命(いなたひめのみこと)、 足摩 槌命(あしなづちのみこと)、 手摩槌命(てなづちのみこと)を配祀します。
ご利益には「家內安全」、「身體健全」、「厄災除け」、 「交通安全」、「商売 繁盛」、「良縁祈願」など、 たくさんのご利益があります。
風格ある本殿は島根県の重要文化財に指定され、 出雲大社と並ぶ代表的な大社造 の建物です。
本殿裏には幹周り6メートル、樹高約21メートル、樹齢約1300年と いわれる杉の 巨木がそびえ立ち「大杉さん」と呼ばれています。
前述したスピリチュアル?カウンセラーの方が、 神社の中でも最もパワーを感じる場所と言ったことから、 樹皮を剝がして持ち帰る人が現れたこともあるそうで、 現在は幹の周辺に柵が設置されています。
須佐神社には次のような七不思議が語り継がれ、 境內には実際に七不思議を確認 できる場所もあります。
一.塩の井(しおのい)
境內に湧き出ている塩の井は、國譲り?國引き神話の舞臺である 稲佐の浜に続いていて、微かに塩味を感じる。 湧き出る水に間渇があるのは潮の干満のため。 須佐之男命自ら潮を汲みこの地を清められたという。
二.神馬(しんめ)
神社に奉獻された神馬は、どんな毛色の馬でも後に 必ず白馬に変わるという。 吉兇禍福や國の大事を予知したといわれている。
三.相生の松(あいおいのまつ)
本殿の裏に、1本の雄松と雌松の両肌のものがあったが、 今は枯れて殘っていない。
四.陰無し桜(かげなしさくら)
昔、隠岐の國に木の陰がさして耕作不能の場所があった。 これを占ったところ、 影は須佐神社の境內にある桜の影で あるとのことで、 願い出て切ってもらうと耕作が出來るようになった。 その切り株から生じた桜は、以後大木にならず今に至っているという。
五.落ち葉の槇(おちばのまき)
須佐之男命の妃姫である稲田姫が御子をお産みになったとき、 産具を柏の葉で包 み、それを松葉で綴って川に流されると、 流れついた場所に繁茂して、今日に至 るという。
六.星滑(ほしなめら)
神社の西方、中山の頂上近くになめらかな巖肌が見え、 その中央に光るものがある。 これは星の光を映したものだといい、大きく光ればその年は豊作に、 小さくて光沢がなければ不作であるという。
七.雨壺(あまつぼ)
神社の西を流れる須佐川の下流、道路下の田の畔に大きな巖がある。 この巖の穴 をかきまわすと神の怒りで暴風雨が起こり、 洪水がおきるという。
境內から鳥居をくぐり、道を挾んで向かいには須佐之男命の姉である 天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀る天照社があります。
本殿と向かい合うように位置する社、 天照大神はここから須佐之男命を見守っているのでしょうか。
パワースポットとして有名な「須佐神社」。 靜寂な境內には獨特の雰囲気があり、 確かにパワーをいただいた、 そんな気がします。
皆さまも機會があれば是非ご參拝ください。
●須佐神社の詳しい情報はコチラ●
http://www.susa-jinja.jp/
別荘地から約95.7km
撮影日:2016/7/22
--------------------------------------------------------
海も山も楽しめる 自然豊かな 『ロイヤルシティ大山リゾート』 詳しい資料をご希望の方はコチラから!!
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔當スタッフ紹介
ごうはら
島根県出身の「ごうはら」と申します。大山だけでなく周辺エリアの情報なども発信していきたく思います。
シミズ
自然豊かな大山の四季の様子や、美味しい食べ物の情報など、皆様へお伝えしていきたいと思います。
ピックアップした分譲土地物件?分譲住宅?仲介物件を寫真や區畫図などを使いご紹介しています。別荘や移住利用などのライフスタイルに合わせて、さまざまなタイプの物件をご用意しています。
大山リゾート[鳥取県]
水音が心地よい敷地
販売価格:742萬円
詳細はこちら
物件情報はこちら
CS推進部森林住宅地管理運営室大山駐在
管理についてのお問い合わせ
所在地:鳥取県西伯郡伯耆町丸山字上ノ原1803-784
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ