山陰探検~隠れた名所~
- 更新日:2016年06月12日
- カテゴリ:探検
國道181號線沿い、伯耆町から日野方面へと走り、のどかな田園風景が広がる一角。ぽつんと立つ鳥居を発見。
「こんなところに何が?」と思いつつ、車を停め、歩みを進めると高所恐怖癥の人ならきっと登れないであろう超急斜面な階段へ。
後ろを振り返ることなる登っていくとそこにはなんと小さな社を発見することができます。
「赤巖神社」。
みなさんご存知ですか?
町民でさえもほとんど知らないこの神社。
歴史的ないわれはさておき、このロケーション、そして佇まいともにまさに圧巻の雰囲気。
特に、太陽が奧深い森に差し込む夕暮れ、「赤巖神社」の名のとおり、社を囲む大きな巖肌が赤く染まる様は感動もの。
ぜひみなさん一度出かけてください。




寫真は別荘地から約10.5km。平成28年5月29日撮影。










