【オーナー日記4】 第53回オーナー會 ハウステンボス日帰り旅行
- 更新日:2016年12月09日
- カテゴリ:オーナー日記4
9/17にオーナー會の日帰りバスツアーでハウステンボスに行った。長崎方面には行ったことがなかったのでハウステンボスもいてみたい場所の一つであったので、いの一番で応募した。
當初バス1臺で40名の予定のところ応募者が殺到しバス2臺80名強でのツアーとなった。
朝8時に出発途中休憩2回をはさんでハウステンボスに晝前に到著。
入園手続きを済ませると直ちに晝食へ向かう。
晝食は、ハウステンボスのロイヤル クルザー、雙胴型レストラン船「デ?ハール」での大村灣を周遊しながらの豪華なバイキング晝食。
ご挨拶のあとさっそく灣內周遊に出発とともに晝食開始。豪華なバイキングをおなか一杯満喫。
約1時間半の周遊を終えて係留先のハーバータウンに戻る。
下船後集合寫真を撮っていざ自由時間。集合時間までの間、各自思い思いにハウステンボスの街並みに消えていく。
私はと言えば、家內とハーバータウン(ハウステンボスの一番奧よりに位置する)からぶらぶらと各街並みを歩きながら思い立った場所で足を止めての散策。
~ハウステンボスの中心部にあるアムステルダムシティ
フラワーロード內の水車小屋
フラワーロードからハウステンボス內の分譲地と周遊するゴンドラを臨む~
ハウステンボスの中で最も景色がよかったのが、この分譲地の眺めだった。
また、趣向を凝らしたハロウィーンの飾りがハウステンボスのいろいろな広場を飾っている。
広場にある巨大なハロウィーン パンプキン
幸いに天気も集合時間直前まで持ちこたえ、豪華な食事を堪能するとともにとても楽しいひと時を過ごした。(帰りはかなりの雨が降り出した!)
(付録)
※ハウステンボス???當リゾートより約210km
※上記寫真は平成28年9月撮影
※オーナー日記は當社の依頼により、オーナー様の日々の生活の情報をいただき、當社スタッフが更新しています。