『地引網漁&里海クリーン活動』
- 更新日:2015年08月01日
- カテゴリ:オーナー會
【うみとさかなの科學館】研究員さんと行く
『地引網漁&里海クリーン活動』
平成27年7月26日(日)、「地引網漁&里海クリーン活動」を開催
里海づくりの支援活動として、里海クリーン活動と
ヒラメの稚魚放流も行いました。
『地引網漁&里海クリーン活動』
平成27年7月26日(日)、「地引網漁&里海クリーン活動」を開催
里海づくりの支援活動として、里海クリーン活動と
ヒラメの稚魚放流も行いました。
大人から子どもまで並んで一斉に放流。
▲アジ、スズキ、キス、小鯛などを収穫 ▲一番大きい約70cmのスズキ
▲子どもたちはプールで大はしゃぎ
▲魚獲得爭奪戦のジャンケン大會
前日波が高く、心配された地引網漁も當日は無事行うことができました。また今回は、ご參加の皆様に里海保全活動として里海クリーン活動にもご協力いただき、ありがとうございました。
ヒラメの稚魚放流も體験していただき、地引網漁とあわせて夏のいい思い出づくりになったのではないでしょうか。
今後もオーナー様イベントを開催予定ですので、皆様奮ってご參加ください。
※上記寫真は平成27年7月撮影































