輪島市探検☆ 間垣の里
- 更新日:2015年02月25日
- カテゴリ:探検
輪島市大沢町 「間垣の里」
能登の風(fēng)情を堪能してきました!

大沢から上大沢、門前町皆月?五十洲(いぎす) にかけての集落は「間垣の里」と言われ、家屋を守る若竹(にがだけ) の垣根が海岸線に沿って美しい景色を作り出しています。

海からの風(fēng)を和らげ、家を守るために竹で組まれた間垣(まがき)
能登を代表する景観の一つです。


▲大沢漁港から見た景色

▲冬の日本海と曲がりくねった海岸線
取材に行った2月中旬は、海からの風(fēng)も強(qiáng)く冷たく感じましたが、
この「間垣の里」を見て感動しました。
能登にこんな地元の方が工夫した垣根の美しい風(fēng)景があることを
改めて知ることができました???。
この「間垣の里」を見て感動しました。

能登にこんな地元の方が工夫した垣根の美しい風(fēng)景があることを
改めて知ることができました???。
(輪島市大沢町:能登志賀の郷リゾートより約75km、車で約1時間15分)

※上記寫真は平成27年2月撮影