釣行日記~4月 続 皆生テトラ編~
- 更新日:2014年05月20日
- カテゴリ:釣り
そろそろチヌが本格化するかな?と思いつつアジも狙うことを考えて晝過ぎからゆっくり出かけました。
良い天気です。
少しにごりが入っていてよさそうです。
30-40センチのチヌがちらほら
夕方になり
アジが釣れ出しました。どうもアジの方がテンション上がります。
結(jié)局のところ釣り師ではなく食いしん坊なだけでしょうか?!
アジは少し可哀相ですが釣ったらすぐに首のところを折って絞めます。
そうしないと暴れて海にポトンと何度リリースしたことか??。
その後エラを切って血抜きします。船釣りでは海水に氷を入れてそのままアジを入れて絞めますが
テトラの上ではこれが精一杯です。
すっかり皆生も夜になり
チヌ5枚アジ7枚でした。
スーパー覗くと30センチくらいのアジが400円臺で売られていましたから??。
今日もお父さんはがんばりました。
次回はぜひチヌをがんばります。
寫真 撮影26年4月
場所 鳥取県米子市皆生 皆生テトラ9番左 2番
ロイヤルシティ大山リゾートより 約17km