『つちおと』
- 更新日:2014年01月21日
- カテゴリ:四季だより
これから2月に向けて冷え込みも厳しくなりそう???
そんなことを思いながら別荘住宅地を歩いていると
大工さんのような
「鎚音」
が聞こえてまいりました
良いですねー
モノ作りの音です
音の出どころを探してみると
オーナー様が薪棚を手直しされておりました
寒い日が続き
薪屋さんへ薪を注文する量が増えたので
薪棚をひと回り拡げるのだそうです
雪解けの水が地面を凍らせ
中々掘ることが大変なご様子です
表土の下10cm位でしょうか
ツルハシで砕いた欠片がカチカチに凍っています

別荘住宅地では
薪ストーブを使っているオーナー様は年々増え
口々に
「暖まりかたが、石油や電気と違って芯から暖まる」
と仰っています。
現地販売センターにも薪ストーブがあり
ゆらゆらと揺れる炎と
その暖かさは本當に安らげますので
冬の期間の楽しみをまずは味わいにお越し下さい
寫真は平成26年1月、當分譲地にて撮影









