このリゾートのメニューを見る
全區(qū)畫溫泉付!溫暖な気候と豊潤な自然の中で、田舎暮らしを楽しむ。
今回は、昨年10月に掲載する予定のものが、掲載出來損ねてしまっていたものです。 少し情報(bào)は古いですが、いい情報(bào)ですので皆さん読んでくださいね。 鹿児島の空の玄関口といえば霧島市にある鹿児島空港です。その空港の到著ロビーに、、県內(nèi)の観光や特産品を紹介すると共に霧島市の総合観光案內(nèi)所として「霧島市PRブース」が誕生ました。オープンの10月1日はセレモニーが華やかに催されました。霧島市長や霧島市観光協(xié)會(huì)?特産品協(xié)會(huì)長をはじめとする県観光、特産品協(xié)會(huì)の関係者によるテープカットで始まり、多くのお客様で賑わっていました。 霧島市の総合案內(nèi)はもちろん、2年連続農(nóng)林水産大臣賞と産地賞をダブル受賞した霧島茶の振る舞いや、県內(nèi)各地位の観光案內(nèi)パンフレット、そして特産品の展示紹介、タッチパネル式の大型ビジョンによる霧島市の紹介など、ここにくれば霧島市や県內(nèi)のあらゆる情報(bào)が手に取るようにわかります。 PRブースには霧島市観光協(xié)會(huì)の川辺さん、永峯さん、馬場さんの3名の女性スタッフが常駐し、訪れるお客様へ霧島市の魅力を伝えてくれます。 霧島市PRブースのリーダー川辺さんは「霧島の顔として、今年開港40周年を迎える鹿児島空港にて、お客様に笑顔と最新の情報(bào)をご提供出來るよう頑張ります!」と抱負(fù)を語っていただきました。頼もしい限りです。
鹿児島空港にお越しの際は是非、お立ち寄り下さい。來訪者のみならず、地域の方々も霧島市に居ながら県內(nèi)各地の情報(bào)が得られるかもしれませんね。3名の薩摩おごじおょが笑顔でお待ちしておりま~す。
鹿児島空港 霧島市PRブース 霧島市溝辺町麓822鹿児島空港內(nèi)到著ロビー
■交通アクセス 霧島高千穂リゾートランドより約25㎞(車で約38分) ■上記の寫真はすべて平成24年10月に撮影されたものです。
次の便りへ
前の便りへ
一覧へ戻る
過去の便り
カテゴリ
擔(dān)當(dāng)スタッフ紹介
クラちゃん
サロンのマスコットの「クラちゃん」です! サロンに遊びに來てくれると嬉しいな?
CS推進(jìn)部森林住宅地管理運(yùn)営室霧島駐在
管理についてのお問い合わせ
高千穂シェアサロン:0120-091-330
所在地:鹿児島県霧島市霧島大窪785-70
全國の森林住宅地を探す
特集コンテンツ