【阿蘇の野の花】 #71 ヒメハギ
- 更新日:2013年10月22日
- カテゴリ:自然観察

萩といえば秋の花。
しかしこの「ヒメハギ」は春一番に咲きます。
阿蘇の草原に野焼きの火が走った後、
「キスミレ」と同じ時期に咲き、
小型で手のひらに乗ってしまいます。
「キスミレ」と同じ時期に咲き、
小型で手のひらに乗ってしまいます。
花は鳥が飛んでいるような形をしています。

【データ】
ヒメハギ(姫萩)
ヒメハギ(姫萩)
ヒメハギ科、多年草
熊本県レッドデータブック普通種
阿蘇における個體數(shù)<多>
【撮影年月】H21年4月

【文?寫真の提供】 瀬井 龍蔵 氏(プロフィール)