のとじま探検☆ 道の駅のとじま交流市場(chǎng)
- 更新日:2013年10月18日
- カテゴリ:探検
今年4月にリニューアルした『道の駅のとじま交流市場(chǎng)』へ行ってきました。
石川県能登島ガラス美術(shù)館のすぐそばにあります。

能登島特産品、地元野菜やお米、ガラス工蕓品など數(shù)多く揃っています。
ブルーベリーソフトクリームやオリジナル土産の能登島産ブルーベリーと
能登ミルクを使用した2層ケーキ「Noto Milk Berry」がおすすめ

※上記寫真は平成25年8月撮影
4月のリニューアルで新設(shè)された「浜焼きコーナー」では、能登島の漁港朝獲れの鮮魚をその場(chǎng)で購入しその場(chǎng)で食すことができます!
また、2Fレストランでは、能登の食材をふんだんに使用したメニュー「能登牛釜飯」や「能登豚カツカレー」など、120席もある広いフロアーでゆっくりと食事が楽しめます。
道の駅のとじま交流市場(chǎng)
〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町122-14
■開館時(shí)間:9:00~17:00
■休 館 日 :12月~3月第2週まで木曜定休、12/29~1/1
■TEL:0767-84-0225
(能登志賀の郷リゾートより約31km、車で約45分)
また、2Fレストランでは、能登の食材をふんだんに使用したメニュー「能登牛釜飯」や「能登豚カツカレー」など、120席もある広いフロアーでゆっくりと食事が楽しめます。
道の駅のとじま交流市場(chǎng)
〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町122-14
■開館時(shí)間:9:00~17:00
■休 館 日 :12月~3月第2週まで木曜定休、12/29~1/1
■TEL:0767-84-0225
